城南小学校の毎日

3年生 Sports & Profile

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、Sports & Profileの単元が終わりました。

自分の宝物や好きな食べ物、スポーツ、テレビ番組を紹介し合いました。

"What do you have, (eat, play, watch)?"
"I have (eat, play, watch)〜."

こんなやりとりをしながら、紹介し合いました。
4つの動詞を使い分けました。
少し難しいところもありましたが、少しずつ表現に慣れていきました。
3年生のハッピータイムにもサンタさんが来てくれました!

4年生 クリスマスカードを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、クリスマスカードを作りました。
折り紙で雪の結晶をつくり、カードにはりました。

家族やサンタさんに思いをこめて、カードを作りました。

最後にサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。

この日は、欠席している子が多くてサンタさんに会えなかった子がいました。
また来年もサンタさんが来てくれることを願いましょう。


5年生 What do you study?

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、"I study Japanese."の単元に入りました。

カルタやキーワードゲームをしながら、教科名の英語表現に慣れ親しんでいきます。

"What do you study?"
"I study math."

こんなやりとりをしながら、楽しく学習しました。

5年生のハッピータイムにも、サンタさんが来てくれました。
リン、リン、リン・・・・
鈴の音が聞こえると、5年生もわくわくしていました。

6年生  サンタさん、登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、"I study Japanese."の単元を学習しています。

曜日や教科名、I study 〜.の表現を学習しました。
最後の時間には、自分のオリジナルの教科を考えて、時間割を作り、自分だけのスペシャルデーを紹介し合いました。

毎年恒例のサンタさんも登場し、プレゼントをいただきました。
サンタさんは謎の小箱を持ってきました。

「ん?開かないぞ!」
謎を残したまま、サンタさんは去って行きました。


Merry Christmas!

画像1 画像1
今週のWeekly Englishは、"Merry Christmas!"です。

楽しいクリスマス、冬休みをすごしてくださいね。

6年親子行事「コサージュ作り」見本

画像1 画像1
6年親子行事「コサージュ作り」のコサージュの見本です。
上段左:保護者用「オフホワイト系」
上段右:保護者用「ピンク系」
下段左:児童用「ブルー系」
下段中:児童用「ピンク系」
下段右:児童用「イエロー系」

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)
人権集会がありました。
各学年の代表者が、人権教室で感じたことや人権のDVDを鑑賞した感想などを発表しました。

動物の命も人間の命も、みな同じ大切なかけがえのない命であること。
友だちと協力し合う、「チームワーク」の大切さ。
いじめを見たら、「やめなよ!」という勇気。

それぞれの視点から、人権について考えて、自分の思いを発表しました。


Let's enjoy jump rope!

画像1 画像1
今週のWeekly Englishは、"Let's enjoy jump rope!"です。

なわとびの季節がやってきました。
城南小では、休み時間、なわとびをする子どもがふえてきました。

なわとびを楽しんで、元気な体をつくりましょう!

給食メニューの変更

今日の給食のココアパンは都合によりアップルパンに変更になりました。

4年生  The Stands

画像1 画像1
画像2 画像2
12/6(火)
4年生は "The Stands"の単元で、屋台のお店の人とお客さんになって、交流しました。

"What do you want?"
"I want ○○udon."
"O.K. Here you are. Ticket please."
"Thank you."
こんなやりとりをして、楽しみました。

子どもたちは、九州Stands、北海道Standsなど、日本の各地方のおいしいものをカードに描いて、友だちに売ったり、買ったりしました。

自分が食べてみたいもを6つ集めました。
友だちのおすすめのおいしいものを集めて、うれしそうにプレートにのせていました。


Wash your hands and gargle.

画像1 画像1
今週のWeekly Englishは、"Wash your hands and gargle."です。
風邪やインフルエンザが流行る季節になりました。

しっかりと手洗いうがいをして、予防しましょう!

持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日に、持久走大会を実施しました。
お天気に恵まれ、子どもたちはがんばって走りました。
たくさんの方に暖かい声援をおくっていただき、ありがとうございました。

What animal do you like?

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のWeekly Englishは、"What animal do you like?"です。

来週の火曜日、国際理解集会があります。
テーマは、"Animals"です。
好きな動物をたずね合って、グループをつくります。


城南小の玄関は、クリスマスの飾りにかわりました。

いくつになっても、クリスマスは楽しみですね。
保護者の環境ボランティアのみなさん、ありがとうございます。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日に、3年生が高崎市歴史民族資料館に行きました。
お米を石臼でひく体験学習をしました。

Speak nicely.

画像1 画像1
今週のWeekly Englishは、"Speak nicely."です。

「やさしく話しかけましょう。」

今月は、城南小の「なかよし月間」です。
お友だちには、優しく話しかけましょう。
そんな心がけが、「人権を守る」第一歩です。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(木) 朝の活動

11月は、「城南小読書月間」です。

図書委員の児童が、1〜4年生の教室で読み聞かせをしました。
1年1組は、図書室の村上先生と6年生の図書委員による「ぶたのたね」の読み聞かせでした。

図書委員の児童は、一生懸命練習して、読み聞かせに臨みました。
1年生は、楽しそうに読み聞かせを聞き、ストーリーの中に入り込んでいました。
「こんど、としょしつでかりたいです。」と、感想を伝えていました。

5年生 校外学習 太田方面

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(金)
5年生は、富士重工、太田国際貨物ターミナル、太田こどもの国へ出かけてきました。

富士重工では、自動車ができる流れや自動車の歴史について学んできました。
太田国際貨物ターミナルでは、「輸入・輸出」の仕組みについて学習しました。

冷たい小雨が降る日でしたが、説明して下さる方々の話をしっかりと聴き、有意義な校外学習でした。

Let's read lots of books.

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のWeekly Englishは、"Let's read lots of books."です。

11月は、城南小の読書月間です。
読書の秋。たくさん本を読みましょう。

城南小の玄関は、おいもほりの飾りに変わりました。

保護者の環境ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

4年生 校外学習 富岡方面

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日
4年生は、富岡製糸場と自然史博物館へ行ってきました。

世界遺産にもなっている富岡製糸場では、ガイドさんに詳しく説明していただきました。
日本の工業が発展するきっかけとなったことなどを学習しました。

自然史博物館では、植物や動物について、学習しました。

グループで協力し合って、活動することができました。

国際理解集会 ハロウィン集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日 第2回国際理解集会がありました。
今回は、ハロウィン集会でした。

代表委員会の児童が司会・進行を行い、"Happy Happy Halloween Game"をしました。

"I'm a ghost." "I'm a witch." "I'm a Jack-o'-Lantern."の合図で、ポーズをとるゲームです。

全校で楽しく盛り上がりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 集団下校(4)
3/8 評価検討会議(6)