高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

今日の給食

今日のメニューは『上州雷ご飯,ふるさと汁,鮭の香味焼き,磯煮,牛乳』でした。
上州雷ごはんは鶏肉、人参、ごぼう、こんにゃくなど県産の食材がたくさん使われ、具もご飯もしっかり味付けされていておいしかったです。ふるさと汁は県産の野菜のだしがよく出たおいしい汁でした。鮭の香味焼きはにんにくの風味がとてもよく、鮭の身からも旨味が感じられました。磯煮はひじきと大豆がたっぷり入り、大豆のほのかな甘みがひじきとうまく合っていました。

画像1 画像1

6年生奉仕作業

今日の午後、卒業を間近に控えた6年生が奉仕作業ということで校舎内外のいろいろな箇所を掃除してくれました。
廊下の流しや全部のクラスの配膳台、特別教室のガラス、全学年の下駄箱などふだんなかなか掃除ができないところを中心に心を込めてきれいにしてくれました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。おかげでとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による読み聞かせ

今朝の朝読書では、図書委員会の高学年の児童が1・2年生に読み聞かせをしてくれました。
始まる前は図書委員会の子どもたちは緊張の面持ちでしたが、始まるととても上手に読み聞かせをしてくれました。後で聞くと、家や学校でしっかり練習をしてきたとのこと。
低学年の子どもたちもたいへんよく集中してお兄さん、お姉さんの読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、桃の節句にちなみ、ちらしずし、青梗菜のごまあえ、すまし汁、桜餅、牛乳でした。
 ちらしずしは、えびやたまご、鶏肉などの具材がたくさん入っていました。青梗菜のごまあえは、野菜がしゃきしゃきで、ほんのり甘さを感じる味付けがとてもよかったです。すまし汁も、和風のとてもやさしい味でした。桜餅は、その香りと葉の塩味、あんこの甘さがとても良く、どの子も笑顔、笑顔で食べていました。
 これからも、何でもバランス良くたくさん食べ、健康ですくすくと大きく成長していってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、野菜と肉が生クリームとともによく煮込まれた濃厚なクリームスープ、りんごの酸味と甘みがしっかり感じられるこくのあるアップスソースがかかった鶏肉、枝豆・キャベツ・きゅうりなどがさわやかドレッシングで味付けされたグリーンサラダでした。どれもおいしく子どもたちも残さず食べていました。

3月最初の給食

画像1 画像1
今日は、定番のポークカレー&麦ご飯でした。子どもたちの大好きなメニューなのでおかわりをした子がたくさんいたようです。
ミックスサラダは、キャベツなどの野菜のほかに、コーン、チーズ、アーモンドなどが入り、さっぱりとしたドレッシングでおいしく味付けされていました。

6年生を送る会 その2

明日からは3月。6年生はあと3週間あまりで卒業です。中居小でのいい思い出をたくさんつくって卒業式を迎えてもらいたいと思います。

(写真(上)3年生の発表「また会える日まで・パフ」、(中)5年生の発表「群読・合唱[あなたへのメッセージ」、(下)6年生の発表「合奏[コンドルはとんでいく]」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

今日の午後、全校で『6年生を送る会』を行いました。
もうすぐ卒業を迎える6年生に今までの感謝の気持ちを込めて、学年ごとにいろいろな出し物を発表しました。
どの学年も心のこもった素晴らしい発表でした。

(写真(上)4年生の発表「はじめの一歩」、(中)1年生の発表「勇気100%」、(下)2年生の発表「夢をかなえて6年生」です。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、
すき焼きのたれがよくしみ込んだ高野豆腐入りの「すき焼き煮&ご飯」、
シャキシャキとした食感がおいしいマヨネーズ味の「ごぼうサラダ」、
ちんげん菜と玉ねぎがとろけるように煮込まれたしょうが風味の「ちんげん菜の薬味スープ」、
と「牛乳」でした。

どの学年もしっかり食べて、明日の「6年生を送る会」でやる出し物の最後の練習に頑張っていました。

インフルエンザの状況

インフルエンザの状況をお知らせします。

       インフルエンザ  全校での欠席数  
22日(水)   2人        7人
23日(木)   4人        8人
24日(金)   4人       14人

全校でのインフルエンザによる欠席者数はそれほど増えていませんが、今日、2年4組は欠席児童が7人だったため、早帰りの措置をとりました。
毎週、週明けの月曜日に欠席者数が一気に増える傾向がありますので、この土曜・日曜の過ごし方についてご家庭でも十分注意をお願いします。

音楽集会 金管クラブ発表

今朝は今年度最後の音楽集会でした。金管クラブが発表してくれました。
はじめに、どんな楽器があるのか実際に音を出しながら紹介してくれました。次に、全員で『サン』という曲を演奏してくれました。
とても音がよくそろっていて、迫力のある素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、
タレの味とごまの風味がたっぷりとしみ込んだ「鯖の南部焼き」、
ひじきときゅうりがおいしいドレッシングで味付けされた「ひじきサラダ」、
刻んだ青菜の塩加減がちょうどよい「菜めし」、
豚肉や野菜のだしがよく出た「豚汁」に
「牛乳」と「オレンジ」でした。

好き嫌いをせずたくさん食べて、インフルエンザに負けない体力をつけましょう。

高学年・なかよし 授業参観

今日の5校時に高学年となかよし学級の授業参観を行いました。

6年生は『自分の将来をみつめよう』発表会でした。一人ひとりが保護者の皆さんと友だちの前で自分の夢を発表しました。なりたい理由も入れながらとてもしっかりした態度で発表できて、さすが6年生でした。

5年生は『食と健康・栄養』などについて、グループごとにポスターセッション方式で発表会を行いました。発表資料を使いながら、保護者の皆さんの前でわかりやすく発表できました。

4年生は『二分の一成人式』をしました。一人ずつパソコン資料を使って、自分の将来の夢をきちんと発表していました。その後の全員合唱も素晴らしかったです。

なかよし学級は、学年ごとに英語発表をしたり、暗唱をしたり、作文の発表をしたりしました。保護者の皆さんと友だちの前で堂々と発表できました。

強い北風の中、たくさんの保護者の皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは『ピストレパン,中華すいとん,煮込みおでん,牛乳,いちご』でした。
ピストレとはフランス語で「げんこつ」のことで、げんこつの形をしたシンプルな味わいのパンでした。
中華すいとんは、中華スープに水菜、もやし、ハムなどといっしょにすいとんがたくさん入り、食べごたえがありました。
煮込みおでんは、定番のちくわ、さつまあげ、大根、こんぶなどがおいしいだし汁でよく煮込まれていました。
デザートには、おいしいいちごが2個ついて、こちらも完食。おなかいっぱいになりました。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『高崎ホイコーロー&ご飯, ナムル,スイミータン,牛乳,はるみみかん』でした。
豚肉とキャベツが甘辛く味付けされた高崎ホイコーロー、とうもろこしの甘味とごま油の風味がマッチしたスイミータン、もやしたっぷりのナムル、それにデザートとして「はるみみかん」が付きました。はるみみかんは、甘くて果汁がたっぷりで爽やかな味わいのみかんでした。

今日の給食

今日のメニューは『こめっこパン&ジャムマーガリン,鶏肉のコーンフレーク焼き,パプリカサラダ,トマトとたまごのスープ,牛乳』でした。
香ばしいコーンフレークのころもがついた鶏肉、トマトの酸味とまろやかなときたまごが相性バッチリのスープ、パプリカの赤と黄色がおいしさを誘うパプリカサラダ、もちもちした食感のこめっこパンということで、今日もおいしい給食をいただきました。

6年生と校長の会食は今日から6年3組がスタート。さっそく8人が校長室に来て、楽しく会食をしました。
画像1 画像1

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で「そろばん」の学習があります。
今日の3時間目は、外部講師の先生に来ていただき「そろばん教室」を行いました。
今日は、はじめてそろばんに触れる子も多く、はじめにそろばんの仕組みについて習いました。次に、それを使って計算ができること(便利さ)や計算の仕方についてみんなで学習しました。みんな声をそろえて「できました!」と一生懸命手を挙げて、意欲的に学習に取り組むことができました。

中居幼稚園の園児が来ました

今日の3校時に中居幼稚園の年長組の園児たちが中居小に来ました。
年長の皆さんはあと少しで小学校に入学します。そこで、小学校の勉強の様子を少しでも知ることができればということで見学に来ました。
1年生は、来年度入る後輩たちの視線を感じて少し緊張しながらも嬉しそうに勉強に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 授業参観

今日の5校時は1〜3年生の授業参観でした。

1年生は、各クラスとも学習発表会を行いました。今まで練習してきたことを保護者の皆さんの前でしっかり発表できていました。
2年生は、「おおきくなったよ」という生活科の学習発表でした。一人ひとりが前に出て自分の成長の様子を大きな声できちんと発表していました。最後のおうちの方への手紙も素晴らしかったです。
3年生は、1組が担任の先生とALTのウエスリー先生による英語の授業、2組が手作りカルタを使った総合の授業、3組が体験活動を取り入れた保健(手洗いの大切さ)の授業でした。

たくさんの保護者の皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんまいじる

今日の給食メニューの中に聞き慣れない名前がありました。
「うんまいじる(汁)」です。
子どもたちも何だろうと考えていたところ、さっそくお昼の校内放送で栄養士さんが説明してくれました。
”うんまい”は”おいしい”の方言(上州弁)。今日の汁には上州産、高崎産のおいしく新鮮な食材がたくさん使ってあるので、この名前が付いたそうです。ちなみに、汁の具のこんにゃくと椎茸は県産、にんじんと長ねぎ、ちんげん菜は市産だそうです。
”うんまい汁”の他に、きんぴらご飯、鮭のねぎ味噌焼き、ごま和え、牛乳が出て、今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 評価検討日(特別5校時)
3/9 評価検討日(特別5校時)
3/10 評価検討日(特別5校時)
3/13 大掃除
3/14 委員会集会