令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『上野三碑の学習発表会(総合)』(4年生)

 3月9日(木)、4年生は、5校時の『総合』の時間に、3年生に『上野三碑の学習発表会』を行いました。4年生は、今年度、上野三碑を見学し、調べたことを模造紙にまとめ、わかりやすく説明をしました。
 3年生は、新年度、4年生で上野三碑を学習するからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『多読賞の表彰』(図書委員会)

 卒業式練習後、図書委員会より1年間、たくさん本を読んだ人に「多読賞」を表彰しました。今年度は、35名(1年生15名、2年生9名、3年生4名、4年生4名、6年生3名)でした。
 一番読んだ児童は、4年の松土さんが、386冊でした。たいへん素晴らしいです。
全校児童が、もっと読書をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『卒業式歌練習』

 3月9日(木)、朝の活動は、全校で『卒業式練習』で、歌の練習を行いました。「君が代」・「校歌」・「さようなら」を練習しました。だんだんと大きな声で歌えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「絵の鑑賞授業(図工)」(6年生)

 3月8日(水)、6年生は、図工の時間に『絵の鑑賞』の授業を行いました。授業は、1年生の担任の小林先生が行いました。小林先生は、美術が専門の先生です。今回は、俵屋宗達の「風神と雷神」の屏風絵を使って、鑑賞の学習を行いました。
 鑑賞の授業は、「よく見て、感じて、想像する」を中心に「何が描かれているか」を6年生に考えさせました。6年生は、「風神と雷神」の会話では、いろいろなユニークな会話を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『調理実習』(5年生)

 3月7日(火)、5年生は、5・6校時に家庭科で『調理実習』を行いました。今年度、最後の『調理実習』の授業でした。白玉作りとリンゴの皮むきを行いました。リンゴの皮むきでは、日頃、家庭で包丁を使っているか、お手伝いをしているかがすぐにわかりました。包丁も大きくむ使いづらいこともありましたが、よい体験でした。
これから家庭でお手伝いをして、包丁を使ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『登校時の街頭指導』

 3月3日(金)、本日の登校時の街頭指導を行いました。警察官、交通指導員、保護者、教職員が参加しました。昨年の今日、市内の小学校で集団登校の時、高齢者ドライバーの過失運転により、小学1年生の尊い命が亡くなるという事故がおこりました。そのような事故がおこらないように、本日、高崎市内の全小学校に警察官1名を配置し、街頭指導を行いました。
 児童は、しっかりあいさつをし、安全に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『卒業式練習』(6年生)

 6年生は、1校時に『卒業式練習』を体育館で行いました。卒業証書のもらい方についての練習を行いました。歩き方、礼の仕方、返事等、まだまだでしたがこれから6年生が卒業する気持ちになってくるとずっとよくなってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『卒業式練習』(在校生)

 3月7日(火)、朝の活動は、昨日に続き、『卒業式練習』を体育館で、1年生から5年生までが行いました。
 呼びかけ練習と歌「明日へ つなぐもの」の練習を行いました。はっきり言うことと揃えることを注意しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『卒業式練習』(在校生)

 3月3日(金)、朝も活動で『卒業式練習』を行いました。在校生が、体育館で呼びかけの練習を行いました。まだまだ、そろいませんがこれから全員がそろった呼びかけにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』7

 保護者の方もたくさん参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』6

 次に、先生からの歌のプレゼントもありました。「YELL」
そして、6年生には、また、保護者にも一番感動する「思い出の写真上映」そして、担任の先生からメッセジーもありました。
最後に、6年生の代表が、くす玉割りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』5

 お礼に、6年生からの出し物、創作劇「桃太郎」を披露しました。CMなどの内容もあり、おもしろい内容で、1年生から5年生は、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』4

 次に、1年生から5年生が、各ふれあい班ごとに6年生にプレゼントをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』3

 3年生は、おり染めをしながら替え歌をで6年生に感謝の気持ちを伝えました。4年生は、歌「キセキ」を合唱しました。5年生は、「ダンス」で感謝の気持ちを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』2

 1年生は、「ありがとう6年生」の『群読』を行いました。いろいろな言葉で6年生を励ましました。2年生は、「すてきなともだち」という歌を合唱しました。3年生は、「おり染めで 笑顔の福袋」で、6年生におり染めをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』

 3月2日(木)、午後、『6年生を送る会』を行いました。初めに、アーチで6年生を迎えました。次に、1年生から5年生の贈り物(出し物)を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学習発表会』(1年生)

 1年生は、3・4校時に『学習発表会』を行いました。1年生が全員発表を行いました。明日の6年生の送る会での1年生の出し物や算数の問題、昔遊び、合唱、鍵盤ハーモニカの合奏、なわとびなど披露しました。
 1年生ひとりひとり一生懸命に発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『点字体験』(4年生)

 4年生は、3・4校時を使い『点字体験』を行いました。点字ボランティアの方が3名来ていただき、点字の打ち方を教えていただきました。点字のルールを教えていただき、文章の打つ練習を行いました。初めて体験したことですが、4年生は、理解をして点字を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『珠算授業』(3年生)

 3年生は、3校時の算数時間に『珠算授業』を行いました。県珠算協会からボランティアの先生がきていただき、そろばんの持ち方や玉のはじき方など基本を指導していただきました。そろばんを初めて行う児童が多く、最後には、簡単なたし算とひき算ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日』2(3年生)

 3年生は、体育館で明日の6年生を送る会の出し物を発表していました。参観の保護者を6年生として行っていました。歌や染め物を行うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 総合(6校時)
3/10 【Bタイム】
3/13 【Bタイム】
3/14 【Bタイム】

学校だより

各種お知らせ