新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

エコムーブ環境教室8

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室7

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室6

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室5

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室4

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室3

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室2

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ環境教室1

6年生の理科で「エコムーブ環境教室」を行いました。地球温暖化や水の汚れについて、実験等、体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会13

縄跳び集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び集会12

縄跳び集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会11

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会10

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会9

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会8

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会7

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会6

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会5

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会4

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会3

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会2

縄跳び集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 大そうじ
(中学卒業式)
3/15 ベルマーク
3/16 ベルマーク
給食
3/13 むぎごはん、牛乳、ぶたキムチ、かきたまじる
3/14 ココアあげパン、牛乳、ミネストローネ、ミックスサラダ
3/15 ごはん、牛乳、ハンバーグデミソース、さつまじる、ごもくひじき
3/16 キャロットパン、ペンネのクリームに、こまつなサラダ、セレクトのみもの
3/17 はつがげんまいごはん、牛乳、マーボーどうふ、チンゲンサイスープ

各種お知らせ

学校経営

保健関係