≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

11月8日(火)の給食

おっきりこみ カムカム揚げ おっきりこみ カムカム揚げ
今日の献立は「黒パン 牛乳 おっきりこみ カムカム揚げ」です。
11月8日は「いい歯(118)の日」です。
東部小では「8」のつく日は「歯」にちなんでカミカミ献立の日です。
「カムカム揚げ」はカルシウムもとれるカミカミメニューです。油で揚げたさつま芋と大豆、から煎りしたアーモンドと煮干しを甘辛く和え、噛みごたえ十分です。作り方は11月の給食だよりに載っています。

11月7日(月)の給食

ハッシュドポーク コールスローサラダ ハッシュドポーク コールスローサラダ
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 ハッシュドポーク コールスローサラダ」でした。
「コールスロー」とはキャベツのサラダのことで、名前はオランダ語に由来しているそうです。
給食の「コールスローサラダ」はキャベツ、にんじん、きゅうり、りんごの千切りとホールコーンを酢・油・塩・砂糖・こしょうを合わせたシンプルなドレッシングで和えて作ります。

11月4日(金)の給食

プルコギ風肉丼 じゃがいもの味噌汁 花みかん プルコギ風肉丼 じゃがいもの味噌汁 花みかん
今日の献立は「プルコギ風肉丼 牛乳 じゃがいもの味噌汁 花みかん」でした。

11月2日(水)の給食

スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ
今日の献立は「キャロットパン 牛乳 スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ」でした。

11月1日(火)の給食

バターライス チキンのクリーム煮 豚しゃぶサラダ バターライス チキンのクリーム煮 豚しゃぶサラダ
今日の献立は「バターライス 牛乳 チキンのクリーム煮 豚しゃぶサラダ」でした。
今日から11月です。11月の給食目標は「すききらいをなくそう」です。私たちの体は食べ物から栄養をもらって大きくなります。好きなものだけ食べたり、きらいなものを食べなかったり…、そんな食べ方がつづくと体に大切な栄養をうまくとることができず、じょうぶな体を作ることができません。元気でじょうぶな体をつくるために、すききらいしないで食べることが大切です。

10月31日(月)の献立

さくらご飯 鶏肉の唐揚げ おひたし かき玉汁 さくらご飯 鶏肉の唐揚げ おひたし かき玉汁
今日の献立は「さくらご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ お浸し かき玉汁」でした。 

10月27日(木)の給食

高崎丼 わかめのピリカラスープ 上州フルーツポンチ 高崎丼 わかめのピリカラスープ 上州フルーツポンチ
今日の献立は「高崎丼 牛乳 わかめのピリカラスープ 上州フルーツポンチ」でした。
「上州フルーツポンチ」は野菜の色素で色付けした白、オレンジ、黄色、みどりの粒状のこんにゃくを使ったデザートです。こんにゃくは群馬県の特産品です。上州フルーツポンチの粒こんにゃくも群馬県産のこんにゃくです。

10月26日(水)の献立

こめっこぱん おっきりこみ 上州サラダ こめっこぱん おっきりこみ 上州サラダ
今日の献立は「こめっこぱん 牛乳 おっきりこみ 上州サラダ」でした。
『おっきりこみ』は、群馬県の郷土料理です。幅の広い麺ときのこや野菜(大根、ごぼう、里芋、ねぎなど)を煮込んで作ります。
農作業で忙しい合間に、小麦粉と水で作った生地を下茹でしないでだし汁に「切っては入れ、切っては入れ」して作ったので、『おっきりこみ』という名前になったといわれています。



10月25日(火)の給食

鶏肉のもみじ焼き 梅ジャムなます 呉汁 鶏肉のもみじ焼き 梅ジャムなます 呉汁
今日の献立は「ご飯 ふりかけ 牛乳 鶏肉のもみじ焼き 梅ジャムなます 呉汁」でした。
☆鶏肉のもみじ焼き…高崎国府地区の国分にんじんのピューレとマヨネーズを合わせたソースに漬けこんだ鶏肉をスチームコンベクションで焼きました。にんじんのオレンジ色が紅葉したもみじのようなので「もみじ焼き」といいます。
☆梅ジャムなます…野菜の千切りの酢の物を『なます』といいます。梅ジャムなますは酢の物のすっぱい味と甘い味を出すために高崎箕郷地区でとれた梅で作ったジャムを調味料に使いました。

10月24日(月)の給食

ぐんまの納豆 肉じゃが きのこ汁 ぐんまの納豆 肉じゃが きのこ汁
納豆のカップ 納豆のカップ
今日の献立は「麦ご飯 牛乳 ぐんまの納豆 肉じゃが きのこ汁」でした。
きょう、10月24日は「学校給食ぐんまの日」です。
「学校給食ぐんまの日」は、子どもたちに、給食を通して、群馬県のすばらしさを知(ってもらいたいという願(ねが)いをこめて作られた日です。
今週は、群馬県中の小・中学校で、群馬県でとれた作物を使った料理など群馬県に関係のある給食が出されます。
「ぐんまの納豆」は群馬県でとれた大豆で作った大粒の納豆です。カップには、群馬県の有名な場所やものの絵がかいてあります。

10月21日(金)の給食

かしわ丼 里芋と白菜の味噌汁 みかん かしわ丼 里芋と白菜の味噌汁 みかん
今日の献立は「かしわ丼 牛乳 里芋と白菜の味噌汁 みかん」でした。

10月20日(木)の給食

ハッシュドポーク ブロッコリーのピリカラ和え ハッシュドポーク ブロッコリーのピリカラ和え
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 ハッシュドポーク ブロッコリーのピリカラサラダ」でした。
ブロッコリーのピリカラサラダは旬のブロッコリーとさつま芋の甘みにラー油入りのドレッシングで少し辛味をきかせた緑と黄色のカラフルなサラダです。10月の給食だよりに作り方が載っています。

10月19日(水)の給食

きなこ揚げパン 鶏団子ワンタンスープ 海草サラダ きなこ揚げパン 鶏団子ワンタンスープ 海草サラダ
今日の献立は「きなこ揚げパン 牛乳 鶏団子ワンタンスープ 海草サラダ」でした。
「揚げパン」は学校給食で定番の人気メニューです。パン工場から朝届いたパンを給食室で高温の油で揚げ、熱いうちにきなこと砂糖をまぶします。

10月18日(火)の給食

チキンカレー じゃこのカムカムサラダ チキンカレー じゃこのカムカムサラダ
今日の献立は「麦ごはん チキンカレー じゃこのカムカムサラダ 牛乳」です。
今日はカミカミ献立の日です。カミカミメニューはちりめんじゃこ、アーモンド、切干大根、いかのくんせいなどのかみごたえのある食品と野菜をフレンチドレッシングで和えたサラダです。

10月15日(金)の給食

ちらし寿司 金時豆の煮豆 すまし汁 ちらし寿司 金時豆の煮豆 すまし汁
今日の献立は「ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 すまし汁」です。
今年2016年は『国際マメ年』だそうです。
豆には、からだを作るもとになるたんぱく質やエネルギーのもとになる炭水化物、体の調子をととのえるビタミンや食物繊維が豊富に含まれています。
今日の金時豆の煮豆は、給食室の大釜で朝から金時豆をコトコト煮て作りました。
給食では、他にも煮たり、サラダに混ぜたり、油で揚げたりして豆をいろいろな料理に使っています。豆が苦手な人もいると思いますが、この機会にいろいろな豆を味わってみましょう。
 
 

10月12日(水)の給食

高崎ラーメン 柿と野菜のサラダ 高崎ラーメン 柿と野菜のサラダ
今日の献立は「黒パン 牛乳 高崎ラーメン 柿と野菜のサラダ」でした。
『柿と野菜のサラダ』は今が旬の果物「柿」とにんじん、キャベツ、きゅうり、かぶなどの野菜、チーズ、アーモンドをフレンチドレッシングで和えたカラフルなサラダです。
柿は普段、私たちが食べる果物の中でビタミンCの含有量はトップクラスです。風邪予防のためにもぜひ食べたい果物ですね。

10月11日(火)の給食

プルコギ風肉丼 豆腐とキムチのスープ 花みかん プルコギ風肉丼 豆腐とキムチのスープ 花みかん
今日の献立は「プルコギ風肉丼 牛乳 豆腐とキムチのスープ 花みかん」でした。
プルコギは肉と野菜を甘辛く炒めた韓国の肉料理です。プルは火、コギは肉という意味だそうです。
花みかんは温州みかんを横半分に切ったものです。切り口が花のように見えるので「花みかん」と呼びます。

10月6日(木)の給食

マーボ豆腐 わかめスープ マーボ豆腐 わかめスープ
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 マーボ豆腐 わかめスープ」でした。

10月5日(水)の給食

鶏肉のコーンフレーク焼き コーンとブロッコリーのサラダ ミネストローネ 鶏肉のコーンフレーク焼き コーンとブロッコリーのサラダ ミネストローネ
今日の献立は「パーカーハウス 牛乳 鶏肉のコーンフレーク焼き コーンとブロッコリーのサラダ ミネストローネ」でした。
コーンフレークは牛乳をかけたり、アイスクリームをのせてデザートとして食べることが一般的ですが、今日の給食では衣として料理に使いました。
「鶏肉のコーンフレーク焼き」はマヨネーズ・塩・こしょうで下味をつけた鶏もも肉に<コーンフレーク+パン粉+粉チーズ>の衣をまぶして焼いたものです。コーンフレークのの食感とマヨネーズの風味でおいしくたべられるメニューです。(コーンフレークはプレーンタイプのものを使用します。)

10月4日(火)の給食

さんまのかば焼き チンゲン菜とまいたけの和え物 田舎汁 さんまのかば焼き チンゲン菜とまいたけの和え物 田舎汁
今日の献立は「ご飯 牛乳 さんまのかば焼き チンゲン菜とまいたけの和え物 田舎汁」です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食室

年間行事予定

PTA本部