英語活動の時間 3年
ALTのウィリアム先生と担任による外国語活動の時間がありました。その様子です。英語に慣れ親しむ時間になっています。ご覧下さい。
【3年】 2017-02-27 16:32 up!
朝礼 校長講話
今週の金曜日に教職員全体で登校指導があります。それにともなって地域の方に登下校時に挨拶や班長・副班長が後輩を先導する必要性の講話がありました。その様子です。ご覧下さい。
【できごと】 2017-02-27 16:20 up!
特別支援学校作品交流 2
【できごと】 2017-02-20 17:50 up!
特別支援学校作品交流 1
本校の1階家庭科室で特別支援学校作品交流展を開催中です。どの作品も力作ばかりです。22日の自由参観日には、足を止めてご覧下さい。滝川小の児童や保護者の方の多くの来場をお待ちしています。
【できごと】 2017-02-20 17:45 up!
表彰朝礼
本日、全学級が永久歯の治癒率100%になり【よい歯の表彰】を受賞しました。その様子です。ご覧下さい。
【できごと】 2017-02-20 17:40 up!
ようこそ先輩 修了挨拶
本校の卒業生の高等学校3年生のようこそ先輩の五日間が終了しました。職員室にてお世話になった先生方にひとりひとり挨拶をしていました。立派になった教え子を見て、涙ぐむ先生もいました。その様子です。3名の皆さん、夢に向かって、羽ばたいて下さい。滝川小の職員と児童みんなで応援しています。
【できごと】 2017-02-17 19:42 up!
相原先生の授業
校区の相原豊先生を講師に1年生から6年生まで、体育のマット運動の授業において、体操のコツを教えていただきました。その様子です。相原先生ありがとうございます。
【できごと】 2017-02-16 18:15 up!
歴史民俗資料館見学 3年
3年生が本日、校区上滝町にある高崎歴史民俗資料館に社会科見学に行ってきました。昭和の時代の台所であるかまどなど説明していただき見学してきました。その様子です。
【3年】 2017-02-14 13:42 up!
臨時朝礼 ようこそ先輩紹介
本日の朝、体育館にて臨時朝礼がありました。本日から5日間滝川小学校の卒業生の高等学校3年生3人がようこそ先輩として来校しています。主に5年生、4年生と3組、3年生を担当します。後輩へのエールを込めて学校教諭のお手伝いを通し、将来の社会性を伸長させ今後の社会人としての自己を生かす目的で来校しています。自己紹介を全児童にしました。あこがれの先輩頑張れ。よろしく後輩の213名をよろしくお願いします。
【できごと】 2017-02-13 09:58 up!
平成29年度入学説明会
本日、来年度の入学説明会が実施されました。校長先生から、1年の学校行事の様子を教えていただき、1年学年主任からは1年生になるまでに家庭で準備する物や習慣のお話を養護教諭の先生からは健康な体をつくる良い習慣についてお話がありました。また教務主任からPTA活動等の講話がありました。交通指導員さんからは、正しい旗振りの仕方を教えてもらいました。
【できごと】 2017-02-10 18:01 up!
業前 長縄2
【できごと】 2017-02-10 09:26 up!
業前 長縄1
本日の業前5分間の長縄跳びが体育館で行われました。どの学級や学年も回数のみならず声を合わせて跳んでいました。より児童の連帯感の絆が深まったように思います。
【できごと】 2017-02-10 08:50 up!
2月9日の献立
「わかめごはん、牛乳、ポークビーンズ、わかめとツナのサラダ、はるみ」
パンに合わせることの多いポークビーンズですが、
今日は、わかめごはんと合わせた献立にしました。
給食室で煮た大豆は、コクがあり、トマト味で
作るポークビーンズにピッタリです!
サラダは、レモンをしぼってドレッシングを作り、
さっぱりとした味に仕上げました。
残量は、全校でたったの330g!
「とってもおいしかった」とのことです。
【給食室】 2017-02-09 16:49 up!
2月8日の献立
「きなこココア揚げパン、牛乳、大根と梅のかみかみ和風サラダ、チンゲンサイとワンタンのスープ」
今日のサラダは、6年生の保健委員さんが考案した
かみかみサラダを作りました。
サラダのポイントは、しっかりかめる大根やごぼうを入れ、
カルシウムの豊富なちりめんじゃこ、
食べるとだ液が出る梅を入れた、歯にいい食材をたっぷり
使っているところ、とのことです。
【給食室】 2017-02-09 16:49 up!
2月7日の献立
「麦ごはん、牛乳、ブリの照り焼き、ちくわサラダ、田舎汁」
冬の魚の代表、ブリを生姜としょうゆダレに漬け込んで、
照り焼きを作りました。
ブリ独特の臭いや血合い部分が苦手な児童が
多かったようですが、「体に良いから食べてみて」と話すと、
少しずつ食べようと頑張っていたようです。
【給食室】 2017-02-09 16:49 up!
2月6日の献立
「麦ごはん、牛乳、肉豆腐、ジャコ入りナムル、きのこの中華かきたま汁」
豚肉と少し大きめに切った豆腐を入れた肉豆腐は、
ご飯にかけて食べられるように仕上げました。
ナムルは、ちりめんじゃこを入れて、カルシウムが
しっかりとれるような献立にしました。
【給食室】 2017-02-09 16:48 up!
2月3日の献立
「ちらし寿司、手巻きのり、牛乳、大豆入りごまあえ、節分豆、いわしのつみれ汁」
節分献立でした。
豆まきやいわしの頭をヒイラギに刺して飾る風習があります。
給食では、節分豆や大豆をいれたごまあえ、いわしのつみれを入れた
つみれ汁を出しました。
つみれが苦手な児童もいたようですが、全体的に残量は少なかったです。
【給食室】 2017-02-09 16:48 up!
2月2日の献立
「アップルパン、牛乳、厚揚げの黄金煮、玉子スープ、くだもの」
厚揚げやこんにゃくなどの食材をケチャップとしょうゆで
味をつける黄金煮は、昔からある給食の定番メニューです。
厚揚げの豊富な栄養をしっかりとれるので、
滝川小の給食でもよく出します。
スープも黄金煮もよく食べていました。
【給食室】 2017-02-09 16:48 up!
滝川保育所年長組 学校見学2
入学式が行われる体育館の中を見学したり後2階の4年生の理科授業の様子を理科室で見学しました。図書室では図書の先生から1年生になって手に取るコーナーの本を教えてもらいました。1年1組や2組の教室で図工の授業の様子を見ました。
【できごと】 2017-02-07 11:59 up!
滝川保育所年長組 学校見学1
本日、滝川保育所年長組さんが学校見学に来てくれました。校長先生から写真を通して学校行事の様子を聞いたり、養護の先生から、保健室の様子を教えてもらって見学したり、校長室へも入ってみました。その様子です。
【できごと】 2017-02-07 11:51 up!