1年生 5時間目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザで何人かいない教室もあります。 予防は手洗い、うがい、お茶のみです。 1月23日(月)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 589kcal 手づくりカステラはふっくら、しっとり 校内書き初め展![]() ![]() ![]() ![]() 来週23日から27日、16時から16時45分まで 是非足をお運びください 名札をお忘れなく PTA実行委員会、本部役員会![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会では新旧委員の引き継ぎが始まります 2月1日は新1年生の保護者の役員決めです 本部は卒業式、来年度役員、年度の締めくくりに向けての話し合いでした なお、2月17日の授業参観の受付は各クラス前の廊下に変更になります よろしくお願いします。 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月にどのクラブを選ぶか参考になったでしょうか。 今年度は次回が最終回です。 1月20日(金)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 583kcal 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下絵ができ、紙を貼り付け始めました。 いろいろなタイプの紙をどこに使うか、考えながら進めています。 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1回跳んで、作戦を立ててもう1度3分跳びました。 とても上手になったクラスもありました。 6年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな歌声でした。 1月19日(木)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 629kcal チキンもサラダもパンに挟んで食べるとおいしさアップ! 4年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国旗から国名を英語で話しました。 また、絵カードを使っての陣取りゲームはクラス対抗となり、大変盛り上がりました。 6年生 自習![]() ![]() ![]() ![]() みんな理科と社会のプリントに黙々と取り組みました。 さすが6年生、素晴らしい態度です。 1月19日(木)児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスで感謝の集会と避難訓練のことについて聞きました。 1年生も大変よく聞いていて、感心しました。 1月18日(水)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 629kcal サバと味噌はよく合います 4年生 総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会福祉協議会の方を講師に、車いすの介助をしながら、みんなに優しい町の環境などを考えました。 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() S極とN極がある、引き合ったり、退け合ったりすることを自分で確かめながら考えました。 2年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ローラーの使い方、紙の置き方などを勉強しました。 体育集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6年生が300回以上跳んで1番でした。 全く無駄のない跳び方で、みんな感心しました。 4年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうすればポイントを取れるか、チームで作戦を立て、ゲームをしました。 そして、作戦が有効だったかゲーム後にふりかえりました。 4年生 総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、視覚的な障がいを持つ方への接し方について学びました。 どうすればストレスなく歩けるのか目隠しをして考えてみました。 |
|