新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

4年「社会」

4年生の社会「わたしたちの県」です
画像1 画像1

4年「国語」

4年生の国語「心の動きが分かるように」です
画像1 画像1

2年「外国語活動」

2年生の外国語活動です
画像1 画像1

1年「生活」

1年生の生活科「できるようになったよ」です
画像1 画像1

6年「体育」

6年生の体育「跳び箱運動」です
画像1 画像1

ゆうあい教育作品展2

みんな元気に作品展を見学してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい教育作品展1

2月14日(火)、たんぽぽ学級は、シティギャラリーで開催されている「ゆうあい教育作品展」に出かけました。
画像1 画像1

雛人形

PTA母親委員さんにより、雛人形が飾られています。
画像1 画像1

2月14日(火)チョコチップパン ペンネのクリーム煮 アーモンド和え ジョア

画像1 画像1
 今日はバレンタインデーですね。給食室より愛をこめて、チョコチップパンをお届けしました。チョコレートはカカオ豆から作られます。もともとは飲み物でしたが、140年ほど前に固形のチョコレートが作られました。カカオの成分には、おなかの調子を良くする、疲れをとる、脳の働きを良くするなどの効果があります。

2月13日(月)麦ごはん マーボ豆腐 もやしのナムル ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
 今日のくだものは「ぽんかん」です。すっぱさが少なくて香りが良いのが特徴です。手でかんたんにむけるのも魅力ですね。寒さなどのストレスに負けない力をつけるビタミンCがたっぷりです。かぜの予防にも効果的です。今が旬のくだものです。おいしい時期にたくさんいただきましょう。

2月10日(金)麦ごはん 生揚げのオイスター炒め 大根スープ 牛乳

画像1 画像1
 「生揚げ」は厚く切った豆腐を油で揚げたものです。ですから「厚揚げ」とよばれることもあります。豆腐をうすく切って油で揚げると「油揚げ」になります。豆腐はやわらかく、料理に使うとくずれやすいですが、生揚げはくずれにくく、味もからみやすくなるため、いろいろな料理に使えます。今日はぶた肉と5種類の野菜とともに炒めました。高崎産のチンゲンサイや長ねぎもたっぷり使いました。

ボランティアチューター

ボランティアチューター(ようこそ先輩)として、本校卒業生の高崎女子高校3年生が1名、2月24日(金)まで様々な手伝いをしてくれます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

連絡朝礼6

●上毛カルタ県大会
・団体低学年の部 優勝 4年生:4名

●高崎市子ども会上毛カルタ大会
・団体3.4年の部 準優勝 (県大会優勝の4人)
・個人5.6年の部 3位 6年:1名
・団体1.2年の部 敢闘賞 2年:4名
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡朝礼5

●高崎市よい歯の学級
・1年3組 ・3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼4

●平和作文
・入賞 6年:1名 2年:1名
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼3

●読書感想画コンクール
・秀作 3年:1名  ・入選 3年:1名 

●高崎市小中学校美術展
・特選 1年:1名 4年:1名 5年:1名 6年:1名
・入選 1年:2名 2年:3名 3年:3名 4年:2名 5年:2名 6年2名 たんぽぽ1名
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡朝礼2

●書き初め優秀作品展
・入賞者 3〜6年 各学級1名
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼1

連絡朝礼は表彰です。

●ヤマダ電機杯 高崎市小学生駅伝競走大会
・六郷小Aチーム 第3位
・第1区 2位 6年女子
・第2区 3位 5年女子
・第2区 3位 6年男子

●市民体育大会(スキー) 優勝 小学生低学年以下男子 3年男子

●ミニミニバスケットボール大会3年生の部 優勝 高崎北部ミニバス 3年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県なわとび大会15

群馬県なわとび大会の結果です。
・2年 時間跳び 1位 29分12秒
・5年 時間跳び 2位 33分15秒
・4年 二重跳び 4位 137回
・5位 二重跳び 5位 129回

長縄 チーム六郷 10位 641回
画像1 画像1

群馬県なわとび大会14

2月11日(土)群馬県なわとび大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 卒業式
給食
3/17 はつがげんまいごはん、牛乳、マーボーどうふ、チンゲンサイスープ
3/21 くろコッペパン、牛乳、スパゲティミートソース、チップスサラダ
3/22 むぎごはん、牛乳、チキンカレー、だいこんのうめあえ、ワインゼリー

各種お知らせ

学校経営

保健関係