着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(金)の体育の時間に、3・4年生は着衣泳をしました。水難事故防止対策の一環として行った学習です。子どもたちは、プールの中を衣服を着て歩いたり、泳いだりして、水中での衣服の重さや泳ぎにくさを実感したようです。また、ペットボトルを利用して、どんな風に使うと浮きやすいか体験したり、おぼれている人を助けたりする方法を学習したりもしました。

体育集会(6月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(金)の朝行事の体育集会では、外部講師を招いてのラジオ体操がありました。群馬県ラジオ体操連盟から3名の講師の方々が来てくださいました。1つ1つの動きを丁寧に指導され、どの子も真剣にラジオ体操に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31