懇談会
たくさんの方に残っていただき、ありがとうございました。 授業参観 その2
11月19日 5校時 授業参観
11月19日(土)今日の給食
総カロリー 591kcal 自校給食なので土曜日でも給食が食べられます。 焼きいもはほくほくで甘くておいしかったです。 『いもほりバス』からのメニューです。 11月19日(土)学校参観日
クラブ活動
6年生が卒業アルバム用の写真を各クラブ毎に撮りました。 11月18日(金)今日の給食
総カロリー 653kcal ごま味噌だれがとてもおいしかったです。 1年生 生活科
そのための準備を各クラスおこなっています。 上武大学附属幼稚園と新町保育園の年長の子たちに楽しんでもらおうとがんばっています。 ロータリークラブからの贈り物
新町屑糸紡績所をもっと広く知ってもらいたいという願いでつくられたものです。 児童全員分いただきました。 ありがとうございます。 11月18日(金)今日の持久走
校長先生による読み聞かせ
11月18日(金)レッドリボン集会
短時間で説明し、その後、縦割り班で上級生が下級生の面倒を見てつくりました。 その場で名札に貼り、教室に帰りました。 1日には駅でメッセージカードを配布します。 11月17日(木)今日の給食
総カロリー 605kcal 「イタリアン」という感じです。 6年生 保健の授業
基本的な知識はもうよく知っています。 感染しないために何に気をつけるか、もしも感染した人がいたらどう接していけばよいのか考え、それをもとに、1日に駅で配るカードを作成しました。 11月17日(木)今日の持久走
校長先生による読み聞かせ
3,4年生 マラソン試走
サイクリングロードに上がる坂はきつそうです。 今日もボランティアでたくさんの方がお手伝いに来てくださいました。 11月17日(木)音読発表会 その2
緊張しながらも皆さん上手に読めました。 11月17日(木)音読発表会 その1
5年生 社会科見学 その3
たくさんの学校が来ていて、高崎の学校も何校かいました。 東京ドーム12個分の敷地に4000人の方が働いています。 工場のラインの見学と、ビジターセンターでの説明とていねいに案内してくださいました。 |
|
|||||||||||||