ありがとう6年生集会4
6年1組・6年2組・6年全体
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生集会3
4年生・5年生
![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生集会2
1年生・2年生・3年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生集会
2月24日(金)13時35分から
「ありがとう6年生集会」が実施されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お別れコンサート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめは「自分の生き方を考えよう」というプログラムで、パソコンでまとめた一部をスクリーンに映しながら一人一人が自分の将来の夢を発表しました。 続いて各クラスの合奏、6年生全員による合唱でした。ずっと支え続けて来て下さったおうちの方々への思いや、自分をふり返りこれからも頑張ろうとする思いや、友達とともに気持ちを一つにしていこうとする思いがつまった発表でした。 最後は保護者の方々の合唱でした。子ども達の心に優しく強く届いたと思います。 子ども達の成長した姿が見られる温かい会となりました。保護者の皆様、大変お世話になりました。 租税教室![]() ![]() ![]() ![]() 社会科の授業で税金について学習を終えたばかりだったので、子ども達にとっては学習したことを確認しながら、さらに詳しく学ぶことのできるよい機会となりました。「なぜ税金が必要なのか」「もしも税金がなかったら…」などをわかりやすく教えていただきました。 音楽集会![]() ![]() ![]() ![]() 映像を使って1年間を振り返りながら2部に分かれて 「みんな大好き」を合唱しました。 2月表彰朝礼
2月13日(月)表彰朝礼がありました。
今回は、野球の持久走大会、読書感想画、よい歯の学級の表彰でした。 ![]() ![]() 朝礼
2月6日(月)朝礼が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・懇談会
学習参観・懇談会が下記の予定で実施されます。
2月14日(火) 5年 2月16日(木) 1・2年・なかよし学級 2月17日(金) 3・4年 2月21日(火) 6年 日程 学習参観 14時 ~14時45分 懇談会 14時50分~15時35分 ・職員来賓玄関からお入りください。 ・「保護者証」をお付けください。 ・車での来校はご遠慮ください。 ・上履きは持参ください。 ・下足は、下足入れをお持ちいただくか、児童下足入れの上においてください。 ・授業中の携帯電話の使用やビデオ、カメラでの撮影等は禁止です。 ご協力お願いいたします。 ありがとう6年生集会
2月24日(金)に6年生ありがとう集会が実施されます。
場 所 体育館 日 程 6年生入場 13時35分 開会 13時40分 各学年の出し物 1年生 13時45分 2年生 3年生 13時55分 4年生 5年生 14時05分 職員 6年生 14時15分 全員合唱 14時25分 閉会 6年生退場 14時35分 ※時刻はおおよその目安です。 ・自動車での来校はご遠慮ください。 ・「保護者証」を着用してください。 ・体育館南入り口より出入りください。 ・参観スペースは限られています。譲り合いのご協力をお願いします。 ・携帯電話の使用、ビデオ、カメラ撮影等は、原則禁止です。 入学説明会
2月10日(金)入学説明会です。
会 場 体育館 学用品購入 12時30分から 受 付 12時50分から13時20分まで 説 明 会 13時20分から (PTA活動について) 14時45分から 表彰朝礼
1月30日(月)表彰朝礼でした。
ミニバスケットボール、市かるた大会、平和作文、図画工作作品展の表彰でした。 ![]() ![]() 学校1日公開日
1月25日(水)は学校1日公開日でした。
地域の方を含め、293名の来校者がありました。 (学校全体で69%の参加率でした。) 大変ありがとうございました。 クラブ発表会
1月27日(金)金管カラーガードクラブの発表がありました。
![]() ![]() 避難訓練
1月20日(金)休み時間から3校時に避難訓練が行われました。
今回は、高崎警察署からスクールサポーターさんを招いて、 不審者への対応の仕方を講話と実演での学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食集会
1月20日(金)から西小学校では、給食週間になります。
本日は、給食委員会による給食集会が朝、行われました。 ![]() ![]() 表彰朝礼![]() ![]() 今日は、作文、絵画、標語、書初めの表彰でした。 3学期 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 3学期は、毎週月曜日の朝に行います。 今日は、児童会本部委員会と4年生学級代表での活動でした。 今後の予定は、 1月23日 体育委員会 1月30日 JRC委員会 2月 6日 栽培委員会 2月13日 放送委員会 2月20日 図書委員会 2月27日 給食委員会 3月 6日 飼育委員会 3月13日 保健委員会 3月21日 安全環境委員会 どんど焼き
1月14日(土)どんど焼き
8時30分点火 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|