5年「理科」
5年生の理科「人のたんじょう」です
3年「国語」
3年生の国語「新しい漢字」です
1年「音楽」
1年生の音楽です
6年「租税教室」
税理士を講師に招き、6年生の「租税教室」が行われました。主な内容は、
1 こんな税金、あんな税金 2 なぜ税金が必要なんだろう? 3 公平な負担の仕方を考えよう 4 税金は、どのように集めるの? 5 税金の使い方 ご家庭でも話題にしてみてください。
4年「外国語活動」 研究授業
4年生の外国語活動「げきをしよう『おおおかみと七匹の子ヤギ』」です。英語の劇の発表もありました。
ゲーム集会15
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会14
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会13
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会12
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会11
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会10
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会9
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会8
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会7
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会6
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会5
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会4
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会3
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会2
ゲーム集会の様子です
ゲーム集会1
ゲーム集会の様子です
|
|
|||||||||||||||