いつも元気な鼻高小の児童

地域の行事より

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日の日曜日に、鼻高学童クラブのバザーが行われ、小学生や地域の方々がたくさん集まりました。また、鼻高公民館では鼻高地区文化祭芸能発表が行われました。

カレーとクリームシチュー?

画像1 画像1
今日の給食の写真を見ると、一見カレーとクリームシチューに見えますが、実は、チキンカレーとフルーツババロアでした。チキンカレーは、ほどよい辛さで食べやすく子どもたちにも大人気のメニューです。フルーツババロアは、たっぷりのババロアの中にみかんとバナナが入っていてほどよい甘さと酸味が加わって美味しくいただきました。

連合音楽祭より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が連合音楽祭に参加してきました。今日の参加校の中では、鼻高小学校が一番少ない人数でしたが、さすが本番に強い鼻高小の児童は、とてもきれいな歌声を会場一杯に響かせることができました。また一つ子どもたちにとって良い思い出ができたのではないでしょうか。

和風きのこグラタン最高!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、和風きのこグラタン、アーモンドサラダ、こめっこパン、りんごでした。和風きのこグラタンは、しめじやエリンギの食感が味わえ、野菜の甘さも加わり美味しくいただきました。アーモンドサラダは、いろどりがきれいで、アーモンドと野菜の相性もよく、箸が進みました。

いい歯の日献立

画像1 画像1
11月8日の今日は、いい歯の日献立ということで、よく噛むことを意識したメニューとなっていました。いかの香味焼きは、その名の通り香り・味付けともに抜群でした。大豆の磯煮には、ひじきと大豆がバランス良く入っていてヘルシーなメニューでした。道産子汁は、具材に鮭やじゃがいも、トウモロコシなど北海道名産のものが入っていて、なんとも言えず美味しかったです。おなじみの麦ご飯も今日は特によく噛んで味わいながらいただきました。

寒い季節にぴったり

画像1 画像1
今日は、おかめうどん、カムカムあげ、オレンジ、バターロールでした。おかめうどんは、これからの寒い季節にぴったりのメニューで、よく煮込んであり美味しくいただきました。カムカムあげは久しぶりの登場でしたが、味付けが抜群で、たくさん噛んで食べることができました。

音楽集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽集会は、今週木曜日に5・6年生が参加する連合音楽祭のリハーサルを兼ねた発表が体育館で行われました。全校児童による「音楽が好きな街」の合唱に続き、5・6年生が、発表曲である「小さな祈り」「つばさをだいて」の合唱を行いました。月曜日の朝で、寒い体育館の中でしたが、すてきな歌声が体育館に響き渡りました。

3年生が校外学習に行ってきました

3年生が校外学習で見学に行ったのは、ガトーフェスタハラダと歴史民俗資料館です。
行きのバスの中では、みんなで元気に仲良くクイズ大会や合唱をしながら最初の見学先のガトーフェスタハラダに向かいました。

ガトーフェスタハラダでも資料館でも、しっかりと話を聞いて活動していました。子どもたちのその様子に大きな成長が感じられ、とても嬉しく思いました。

昼食をとった群馬の森では、班ごとにまとまってお家の人が作ってくれたお弁当ををみんなでおいしくいただきました。(^_^) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同じパーカーハウスでも中身が…

画像1 画像1
今日のメニューは、パーカーハウス、焼きハンバーグ、ポテトサラダ、コンソメスープでした。パーカーハウスに焼きハンバーグを挟んで食べました。付け合わせのポテトもじゃがいもたっぷりでボリュームがありました。コンソメスープはキャベツのシャキシャキ感がなんともいえず美味しかったです。

3年生が校外学習に出発しました

画像1 画像1
今日は3年生の校外学習です。朝の出発式では、みんな元気いっぱいで、とても楽しみにしている様子が見られました。3年生は、ガトーフェスタハラダ、群馬の森、高崎市民俗資料館に行ってきます。

同じようでひと味違うメニュー

画像1 画像1
今日は、麻婆豆腐、春雨スープ、りんごでした。麻婆豆腐は、以前出されたものとひと味違って少し甘めで発芽玄米ご飯ともよく合い美味しくいただきました。春雨スープは、ショウガの味が引き立って、本格的な味付けで食欲をそそりました。

5分間走開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から20分休みの5分間走が始まりました。朝はあいにくの天気でしたが、20分休みには天気も回復し、低学年は内側のトラックを、高学年は外側のトラックをそれぞれのペースで走る姿が見られました。

今日はハロウィーン献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は10月31日ということで、ハロウィーンに関係のあるカボチャのクリームスープ、鶏肉入り混ぜご飯でした。カボチャのクリームスープは、いつものクリームスープと異なり、カボチャがたくさん入っていて少し甘めでした。また、鶏肉入り混ぜご飯は、ハロウィーンの仮装のようにカラフルで、ほんのり塩味が効いていて箸が進みました。ハロウィーンカラーであるオレンジも付いてまさにハロウィーン献立でした。

児童集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事は、児童集会でした。始めに集会委員による英語の劇が披露されました。次に「セブンステップス」の曲に合わせて仲間集めのゲームが行われました。そして、最後にハロウィーンに関する○×クイズが行われ、楽しいひとときを過ごせました。

県小学生陸上教室記録会より

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はあいにくの空模様ですが、県の陸上記録会が行なわれています。鼻高小学校からも7名の児童が参加し、それぞれがんばっています。









iPhoneから送信

第2回拡大すこやか委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6校時に、4・5・6年生が参加しての、第2回拡大すこやか委員会が開催されました。今回の議題は、「たばこと薬物の害を正しく知ろう」でした。6年生の保健委員による、「たばこ・薬物についてのアンケート結果」の発表の後、青少年健康問題教育指導アドバイザーの小林先生より、「たばこの害をただしくしろう。それより怖い身体によくない薬物」と題して講演会が行われました。また、学校医の先生や学校歯科医の先生からそれぞれの専門的な立場でたばこの有害性についてお話がありました。本日の拡大すこやか委員会により、たばこや薬物の害について子どもたちの理解が深まったようです。

1年生親子行事より

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5時間目に1年生の親子行事がプレイルームで行われました。昨年度に引き続き、高崎市社会教育講師の横山先生をお迎えして親子でふれあいながらいろいろな体遊びを体験しました。子どもたちも保護者が一緒ということで、とてもうれしそうに体を動かしていました。

手の込んだメニューに感激

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ハニーさつまいも蒸しパン、ねぎとごぼうのペペロンチーノ、コンソメスープでした。ハニーさつまいも蒸しパンは、蒸しパンの上にさつまいも、チーズが乗っかっていて、ごまもまぶしてありました。ねぎとごぼうのペペロンチーノは、ねぎとごぼう以外にもひじきやしらすなどが入り、少しピリ辛で美味しかったです。コンソメスープも薄味の中にも味がしっかりと出ていてスパゲッティにもよく合いました。いつもながら手の込んだおいしい給食に感激しながら今日もいただきました。

豊岡中飛心祭より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は豊岡中学校の文化祭である飛心祭が行われています。開会行事とステージ発表を見てきましたが、どの発表も工夫が凝らされていて素晴らしいできばえでした。また、ステージ正面の壁面いっぱいに飾られたモザイクアートはとてもきれいで見応えがありました。

連合音楽祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目は、5・6年生が11月10日に行われる連合音楽祭に向けて、体育館で本番と同じように並んでの練習を行いました。本番当日は、広い音楽センターで、大勢の観客の前で発表することになります。一人ひとりが心を一つにして素晴らしい発表になるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食
3/22 5年卒業式準備
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/27 学年末休業日〜3/31

保健室から

給食室から

学校経営

図書室から