カタクリの里
見頃までには、もう少し時間が必要なようです・・・。 (3月20日 撮影) 英語でスピーチ2 4年生
英語でスピーチ 4年生
卒業を前に・・・・・
カタクリの看板作り
カタクリの里を守ろう
地域の方が、カタクリの里に立ててくれます。 写真の他にも、たくさん作りました。 3月26日(日)の「カタクリさいた祭り」のときに見てください。 校長先生と会食
カタクリ
いくつか、つぼみが出てきたようです。 (3月13日の朝 撮影) 英語でスピーチ
英語劇
調理実習
とてもおいしい料理ができあがりました。 そろばん
そろばんについて詳しく学習しました。 カタクリの里を守ろう
ふりこ
ふりこの1往復する時間を調べる実験をしました。 図工は楽しい! 1年生
ジャガイモ植え
サケの放流2
「元気にもどってこいよ〜!!」という声がサケに届いたかな・・・ サケの放流1
6年生を送る会6
読み聞かせ
今回は、ピアノを使ったり、特別ゲストを迎えたりと、 いつもとは少しちがう読み聞かせもありました。 |
|
|||||||||||||