3年生の学年親子行事を行いました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(金)の5,6校時に、3年生の学年親子行事を行いました。畑でポップコーンを育てて収穫した後、2ヶ月半程十分に乾燥させてから、3年生全員で一粒一粒ほぐしました。楽しみにしていたこの日のポップコーン作りでは、塩味やキャラメル味など好みの味付けをしておいしくいただきました。保護者の皆様のご協力に感謝します。

1,2年生合同 生活科 フェスティバル

 12月16日(金)3,4校時に体育館で、1,2年生合同の生活科フェスティバルが行われました。これは、2年生がおもちゃを手作りして、1年生に楽しく遊んでもらって仲良くなろうというものです。2年生は、1年生に楽しんでもらおうと、遊び道具や景品や看板など、一生懸命作りました。1年生は、このフェスティバルを楽しみにしていてくれたようで、とても喜んでくれていました。2年生が少し大人に見えた2時間でした。ご家庭では材料の準備などでお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

埴輪作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(月)に、かみつけの里博物館で埴輪作りを体験しました。粘土を切り分けて一段ごとの大きさを決め、ひとかたまりずつ延ばし、重ねていきました。徐々に高さが出てくると、埴輪らしい形になってきて、興味を持ちながら積み重ねていきました。継ぎ目を見えなくするために細かい模様をつけたり、粘土に穴を開けたりと細かい作業もあって苦労する様子も見られましたが、無事自分だけの埴輪を完成させることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31