塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

5年生 「おいしい高崎発見!」すいとん作り3

5・6校時は1組がすいとん作りを実施しました。最後の味付けにドキドキしながら全員で確認し、味噌と醤油を徐々に足しながら全員が納得の味付けに仕上げました。それぞれの班が、「よくできた。」「おいしい。」といって笑顔で食べていました。家に帰って今度は家の人に作って、食べてもらうといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 「おいしい高崎発見!」ですいとん作り2

3・4校時は5年2組がすいとん作りに取り組みました。国府野菜本舗から来られた講師の眞塩さんから国分にんじんや国府白菜について、郷土料理であるすいとんについてのお話をお聞きしました。白菜の葉は80枚以上巻かれているという話にはとても驚いていました。もう一人の講師である飯出さんからはすいとんの作り方を教えていただき、早速調理に取り掛かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 「おいしい高崎発見!」ですいとん作り      2月23日

本日、5年生は高崎市農林課企画の「おいしい高崎発見!」の授業で、すいとん作りに挑戦しています。小麦の生産は有名ですが、その小麦からなるすいとんも郷土料理の一つです。子どもたちは小麦を煉るのにひと苦労していましたが、すいとん作りは初めてと言う子どもも多く、料理の出来上がりを楽しみに作っていました。1・2校時目に先ず5年3組が取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 繭コサージュ作り  2月15日

6年生の親子行事『繭コサージュ作り』が本日ありました。繭の中にさなぎが入っていてドキッとしたようですが、講師の方々からの説明や手ほどきを受け、真剣な表情で作っていました。また、親子で協力し合っている姿はとてもほのぼのとしていました。校長室掃除に来た6年生に感想を聞くと「ちょっと難しかったけど、楽しくできた。」と言っていました。卒業式が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 インタビューのお勉強(国語) 2月13日

1年生が学校の職員にインタビューをしました。相手から必要な情報を得るインタビューはとても大切な学習です。各班に分かれてインタビューに出かけ、質問をしました。緊張しつつもはきはきと質問することができたようです。教室に戻って回答をまとめるわけですが、メモを取ることはまだできない1年生ですので、どのように応えてもらったのか思い出しながらまとめるのが次の課題です。校長室にも写真のような可愛らしい1年生がインタビューに来室しました。
画像1 画像1

塚沢幼稚園の園児が来校  2月10日

塚沢幼稚園の年長さんが本校に来校しました。入学を前に小学校の様子を見学に来たのです。1年生は1年先輩のお兄さんお姉さんとして、小学校での学習等を披露し、体育館で一緒にコマ回しもしました。英語バージョンで「おおきなかぶ」を演じたりして楽しいひと時を過ごしました。そのあと、園児たちは、幼稚園にはないたくさんの教室を見学して回りました。4月7日の入学式で会えることを楽しみにみんなで待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食物アレルギー緊急対応研修  2月9日

学校保健委員会終了後、食物アレルギー緊急対応研修を職員で行いました。4月に食物アレルギー対応1を実施していますが、実際にアレルギー反応を発症した児童が出た場合を想定し、職員の対応を確認・共通理解を図りました。命の危険性を考えると、同時進行で様々な対応をすることが多いことが改めて確認されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第4回学校保健委員会 2月9日

 第4回の学校保健委員会が開催されました。
「野菜パワーで元気アップ」をテーマに野菜の摂取で得られる効果や野菜を食べることの大切さ、1日にどのくらいの野菜を食べる必要があるのかなどを保健委員の発表や栄養教諭からの説明を聞き、野菜の摂取に向けての改善策等を班で協議しました。今回は塚沢中学校の生徒も参加しての意見交流となりました。
 最後に校医の吉田先生、薬剤師の塚越先生からアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雛人形を飾りました

塚沢小学校に雛人形がありました。その存在を知っている人があまりいなくて、ここ数年お目見えしていなかったようですが、金曜日(3日)に、教頭先生と新井先生に手伝ってもらい、校長室の隣に飾りました。授業参観でご来校の祭に是非ご覧ください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学年末休業日(〜3/31)
4/1 学年始め休業日(〜4/6)

学校だより