12月8日の給食
今日の献立は、ごまじゃこごはん、牛乳、だるまがんものツナあんかけ、トマト肉じゃが、もずくのかき玉汁、みかんです。
今日はだるまランチです。
【給食】 2016-12-08 13:02 up!
12月7日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、野菜コロッケ(ソース)、白あえ、えびだんご汁です。
【給食】 2016-12-07 15:34 up!
町たんけんのその後
11月29日(火)
町たんけんの新聞がようやく出来上がり、発表をしています。10月の町たんけんの際に、『茂田園芸さん』から、持久走大会の頃ちょうどポインセチアが見頃ですよ。その頃また見に来てくださいとお話しがあったので、見に行ってきました。大きなビニールハウスの中は、とても温かく、約65cmほどに育ったポインセチアの葉が赤くなっていました。葉の形や色などを観察して、丁寧にカードに書きました。
【2年】 2016-12-06 19:07 up!
持久走大会
11月28日(月)
延期した持久走大会を、28日(月)に実施できました。たくさんの保護者や地域の皆様の応援と天候に恵まれ、無事行うことができました。2年生の女子の1位のタイムは4分17秒、男子の1位のタイムは4分6秒でした。全員が完走でき、記録証を配りました。皆さん、頑張りましたね。また、お忙しい中、たくさんの応援をありがとうございました。
【2年】 2016-12-06 19:06 up!
持久走大会
先週は雪の影響で延期となった持久走大会でしたが、月曜日は天候にも恵まれ、無事に開催することができました。
全校のトップバッターとして走った4年生でしたが、全員あきらめずに完走することができました!
次は長なわの練習が始まります。
またクラス一丸となって頑張ってほしいと思います。
【4年】 2016-12-06 19:06 up!
人権集会
今日は、校長先生から人権週間についてのお話と、保健委員会からエイズについての説明がありました。
人権のお話では、漫画家の手塚治虫さんの幼少期のお話に触れ、子どもたちは興味深そうに聞いていました。
また、保健委員の子どもたちの胸には「レッドリボン」がつけられ、エイズについて偏見や差別せずに正しい知識を持とうと全校に呼びかけました。
【できごと】 2016-12-06 19:05 up!
12月6日の給食
今日の献立は、背割りコッペパン、牛乳、ソース焼きそば、豆まめカレーサラダ、わかめスープです。
【給食】 2016-12-06 14:21 up!
12月5日の給食
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、さばのみそ煮、アーモンドあえ、けんちん汁です。
【給食】 2016-12-05 13:22 up!
12月2日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、えびととうふのチリソース煮、じゃこナムル、中華コーンスープです。
【給食】 2016-12-02 14:22 up!
12月1日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、みそ煮込みおでん、春雨の酢のもの、手作りふりかけ、ヨーグルトです。
【給食】 2016-12-01 14:20 up!
11月30日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ごぼう入りドライカレー、わかめサラダ、りんごです。
【給食】 2016-11-30 14:31 up!
11月29日の給食
今日の献立は、パーカーハウスパン、牛乳、白身魚フライ(ソース)、豆まめカレーサラダ、高野豆腐とちんげん菜のスープです。
【給食】 2016-11-29 14:22 up!
11月28日の給食
今日の献立は、金平ナッツごはん、牛乳、さんまのしょうが煮、れんこんサラダ、もずくスープです。
【給食】 2016-11-28 12:32 up!
11月25日の給食
今日の献立は、塩ラーメン、牛乳、ゆで卵のしょうゆ煮、ナムル、ココアワッフルです。
【給食】 2016-11-25 12:43 up!
11月24日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ぐんまの納豆、切干大根の炒め煮、千草あえ、さつま汁です。今日は一汁三菜の日です。
【給食】 2016-11-24 14:38 up!
11月22日の給食
今日の献立は、生クリームサンド、牛乳、こまつなサラダ、ラビオリスープ、オレンジです。
【給食】 2016-11-22 15:48 up!
11月21日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鮭のもみじ焼き、アーモンドあえ、秋野菜の煮ものです。
【給食】 2016-11-21 12:53 up!
持久走大会 試走
11月18日(金)
今日の1校時・2校時を使って、1・2年生の持久走大会に向けて試走を行いました。試走は、実際のコースを走って、タイムも計りました。
最初に1年生が走り、その間2年生は応援をしながら待っていました。
さあ、いよいよ2年生のスタートです。女子から走ります。位置について、よーい、どんのかけ声にあわせ、一斉にスタートしました。2年生の走る距離は920メートルです。女子のトップは、4分27秒でゴールです。
次は、男子の番です。張り切ってスタートして、校庭から外に出ます。男子のトップは、4分4秒でゴールしましたが、最後まで1位、2位を競っていました。
2年生は、女子・男子とも全員が完走できました。偉かったですね。25日の持久走大会まで、練習できる日は限られてしまいましたが、今日のタイムを少しでも縮められるよう頑張りましょう。
25日(金)に、都合のつく保護者の方は、ぜひ応援をお願いいたします。2年生女子のスタート時刻は10時55分、男子は11時5分の予定です。
【2年】 2016-11-18 17:47 up!
11月18日の給食
今日の献立は、黒パン、牛乳、洋風おでん、かぼちゃサラダ、黄桃のヨーグルトかけです。
【給食】 2016-11-18 13:02 up!
11月17日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきサラダ、みかんです。
【給食】 2016-11-18 12:59 up!