吹奏楽部の活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部が10月22日(土)には桜山地区芸能文化祭(写真左)で、30日(日)には上郊フェスティバルで演奏をしました。

30日の上郊フェスティバルでは、2年生の演奏に合わせて1年生が踊る曲があり、聴いてくれている人たちもとても楽しんでくれた様子でした。指揮も1年生が担当しました。(写真右)

国際交流派遣の発表&英語弁論大会出場者の発表

画像1 画像1
合唱コンクールの日の午後、国際交流派遣団の一員としてアメリカへ行った2年生と、高崎市英語弁論大会に出場した3年生の発表がありました。

2年生は、アメリカへ行く前の研修の様子から、写真を使って説明をしてくれました。合唱コンクール実行委員の3年生が、インタビュアーとして協力してくれました。(写真)

英語弁論は、命の大切さ、命を持つ者の責任、命は祖先からの宝物であるという主張から、生きることの意義を述べました。タイトルは“Think about Life” 「命について考える」でした。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)後期最初の生徒会朝礼が行われました。委員長が2年生に、生徒会本部役員も1,2年生になりました。

各委員会の委員長が、後期の活動目標と活動計画を発表しました。(写真左)

その後、教育実習生のあいさつがありました。(写真右)10月24日(月)から11月11日までの3週間、保健体育の授業を中心に実習します。

合唱コンクール 結果報告

画像1 画像1
10月14日(金)合唱コンクールが行われました。スローガン、“Sing to the Sky 響き羽ばたく僕らの歌”の通り、どのクラスも練習の成果が出た素晴らしい歌声でした。

結果は以下の通りです。

最優秀賞 3年3組『親しらず子しらず』
(写真は最優秀賞受賞クラスの発表の時の物です。後列中央に担任の先生が入って合唱しました。)

3年生 金賞 3組『親しらず子しらず』
    銀賞 5組『虹』
    銅賞 1組『青葉の歌』

2年生 金賞 5組『君とみた海』
    銀賞 2組『時の旅人』
    銅賞 3組『野生の馬』

1年生 金賞 7組『空駆ける天馬』
    銀賞 2組『OMNIBAS STAR 光年の旅』
    銅賞 3組『輝くために』

合唱コンクール展示物 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
市書写優秀作品展入選作品も展示されています。(写真左)

生活部の作品もたくさん展示されています。(写真右)

合唱コンクール展示物 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱コンクールを控え、展示物も充実しています。

ギャラリーには全クラスの学級旗が展示されています。(写真左)
体育館入り口や受付には、美術部が合唱コンクールのために描いた共同制作絵画が展示されています。

合唱コンクール準備・リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(木)合唱コンクール前日準備・リハーサルが行われました。会場準備は1年生がしてくれました。

放課後は実行委員がリハーサルを行い、動きの最終確認をしました。(写真左)

吹奏楽部の人たちが会場のイスの位置など、最終確認をしてくれました。(写真右)

市駅伝大会 結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(土)高崎市駅伝大会が行われました。男子ABチーム、女子Aチームが参加しました。男子Aは19位、女子Aは9位でした。選手、応援、係、みんなよく頑張りました。

<2年家庭科>浴衣着付け実習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
女性らしい所作や、男性らしい立ち方で普段とは違う一面が見られました。礼儀作法も学んだので様々な場面で生かしていきたいです。

*集合写真と礼儀作法での一場面です。

<2年家庭科>浴衣着付け実習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日から外部講師の方にご協力いただき、2年生の家庭科として浴衣着付け実習が始まりました。礼儀作法や浴衣の着方、たたみ方、普段着ている洋服との違いを学びます。

写真は着付けの様子と集合写真です。

表彰朝礼

画像1 画像1
10月5日(水)表彰朝礼が行われました。新人戦や平和美術展、書写優秀作品展等で、のべ130名が表彰されました。運動面でも文化面でも頑張っています。

写真は市中体連新人大会で団体優勝した男子ソフトテニス部のメンバーです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(金)6校時、避難訓練を行いました。今回は、授業担当者が授業を行っているという想定での訓練だったので、特別教室から避難するクラスもありました。

“安全・冷静・敏速”を意識して、素早く避難することができました。

その後、消防署の方々の指導の下、消火訓練を行いました。

写真左:避難の様子
写真中央:火事を見つけたら,まず周りの人に大きな声で知らせます。
写真右:火に近づいてから安全ピンを抜き、掃くようにして消火します。

朝の街頭指導

画像1 画像1
9月26日(月)〜30日(金),朝の街頭指導を行いました。職員は26日から5日間,PTA校外指導部の方々は28日からの3日間に渡り、危険な箇所に立ちました。

保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

生徒会本部役員 立会演説会・投票 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本部役員選挙では選挙管理委員も大活躍しました。2学期が始まって2日目から活動を開始していました。立候補受付をしたり、説明会を開いたり、立候補者一覧を作成し掲示したりと投票日当日だけでなく、事前の仕事もたくさんありました。ご苦労様でした。

写真左:司会者と選挙管理委員長
写真中央:投票箱担当の3年生選挙管理委員
写真右:開票作業の様子

生徒会本部役員 立会演説会・投票 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(水)生徒会本部役員改選に伴う立会演説会と投票が行われました。

今年度は20名が立候補しました。立候補者と責任者は、朝のあいさつ運動に参加してお願いしたり、給食時に各教室を回ってPRしたりして選挙運動をしました。立会演説会では、どの候補者も立派に演説をしました。

立会演説会後、体育館で投票し、教室に戻りました。

写真左:演説をする候補者と責任者
写真中央:投票用紙に記入をしている様子
写真右:投票箱に投票用紙を入れている様子


3年保育実習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年4組の保育実習 その2です。

写真左は4歳児クラス
写真右は2歳児クラス

3年保育実習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年恒例の保育実習が始まりました。園児たちともすぐになじみ、積極的にふれあい体験ができました。
 園長先生からお褒めの言葉をいただきました。
写真左は5歳児クラス
写真右は3歳児クラス

PTAセミナー その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に生徒会長がお礼の言葉を述べ、学級委員が講師の先生と隊員の皆さんに花束を贈呈しました。

素敵な午後のひとときでした。PTA成人教育委員の皆さん、大変お世話になりました。

PTAセミナー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講演の後は、群馬県警察音楽隊と群馬県警察音楽隊カラーガードの皆さんによる演奏・演舞がありました。

音楽隊の演奏は有名な曲が多く、楽しめました。カラーガードの皆さんは、華麗なフラッグ演技ときれいな衣装で、音楽隊の演奏に華を添えていました。

PTAセミナー その1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(金)PTAセミナーが行われました。前半は講演でした。高崎警察交通安全課の方を講師に迎え、「交通安全のルール」という演題でお話をして頂きました。

交通事故に遭わないための注意事項などを、生徒に問いかけながら話してくださいました。時間に余裕を持って行動し、事故に合わないように気をつけましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/6 3年登校