退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(金)に行われる退任式に参加することができない3名の職員の退任式を、修了式後に行いました。
榛名中の教育活動に多大なる貢献をしていただきました。新天地でのご活躍を祈念しております。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(金)に高崎市立榛名中学校の修了式を行いました。3年生が卒業したため、1,2年生での式でしたが、大きな声で校歌を歌い、厳粛な雰囲気の修了式となりました。

3月の風景5(春の気配)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月も中旬になり、陽気も春めいてきました。校舎北側にある桜並木の蕾を膨らんできました。開花が待ち遠しい時期となってきました。

卒業式9(卒業生見送り2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式8(卒業生見送り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式終了後は各学級で最後の学活です。通知票を受け取った後、保護者の見送りの中、担任を先頭に卒業生が学校を後にしました。いよいよ旅立ちの時です。

卒業式7(祝電と記念品授与)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式では祝電も披露されました。お世話になった恩師の方々や各高等学校、関係者の皆様からたくさんの祝電をいただきました。また、高崎市と榛名中PTAから記念品の贈呈がありました。卒業生は多くの方々に祝福されて卒業式を迎えることができました。

卒業式6(卒業式合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式のクライマックスである合唱では、卒業生と在校生が全校合唱として「旅立ちの日に」を、卒業生が3年合唱として「大地讃頌」を心を込めて歌い上げてくれました。感動の一時でした。

卒業式5(卒業証書授与)

画像1 画像1
画像2 画像2
厳かで緊張感のある雰囲気の中、第43回卒業式が始まりました。卒業生206名に卒業証書が授与されました。

卒業式4(校舎を飾る花々3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎廊下に飾られた花々です。

卒業式3(校舎を飾る花々2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水さんに校長室にいけてもらった花々です。

卒業式2(校舎を飾る花々)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式もボランティアの清水さんが3月12日に来て校舎内にきれいな花々を飾ってくれました。いつもありがとうございます。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日は、榛名中学校第43回卒業式となります。朝から2年生が校舎内や玄関前の清掃をしてくれました。いよいよ式を待つばかりです。

3月の風景4(卒業式を支える地元の愛)

画像1 画像1
画像2 画像2
第43回卒業式(3月13日)前日の日曜日に、榛名中学校の数ヵ所に立派なお花が飾られました。地元の方が卒業生のために心を込めて生けてくださいました。榛名中の卒業生はこの様に数多くの地元の愛に支えられて、このよき日を迎えます。文字通り、明日の卒業式に花を添えた一幕でした。

梅マラソン5

画像1 画像1
画像2 画像2
榛名中の生徒は、表彰式の補助員としても活躍しています。大会も絶好の天候に恵まれて大変盛り上がっています。

梅マラソン4

画像1 画像1
画像2 画像2
榛名中の生徒は、各レースのスターターとしても活躍しています。

梅マラソン3

画像1 画像1
パソコン部の生徒は、ボランティアとして記録証の発行を行います。


iPhoneから送信

梅マラソン2

画像1 画像1
画像2 画像2
梅マラソン開会式では、富岡市長を前に陸上部の部長と副部長が声高らかに選手宣誓をしました。






梅マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名梅マラソンが開かれています。榛名中生は、いろいろな形で参加しています。オープニングセレモニーでは、吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露しました。



iPhoneから送信

3年生卒業式練習(3月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公立高校後期選抜が昨日で終わりました。今日の1,2校時を使って3年生が卒業式練習を行いました。昨日までの受検から解放され、やや疲れている様子が見られる生徒もいましたが、ほどよい緊張感を保ちながら練習に取り組めていました。明日の学年練習、全体練習を終えれば、いよいよ13日の卒業式本番を迎えます。思い出に残るような卒業式を自分達の手で創りあげてもらえればと思います

3月の風景3

画像1 画像1
学校周辺の梅の花が満開となっています。少しずつ春の気配が感じられるようになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31