市新人戦男子バスケ3

画像1 画像1
最後まで粘り強くプレーし、追い上げましたが、25対81での惜敗てした。キラリと光るプレーもたくさん見られました。


iPhoneから送信

市新人戦男子バスケ2

画像1 画像1
前半戦を終わりました。リードを許しいますが、ディフェンスにもオフェンスにも粘り強くプレーを続けています。後半の追い上げが期待されます。


iPhoneから送信

市新人戦男子バスケ

画像1 画像1
いよいよ男子バスケの試合が始まりました。相手は並榎中です。


iPhoneから送信

市新人戦男子テニス3

画像1 画像1 画像2 画像2
男子ソフトテニス部は並榎中とベスト4進出をかけて三回戦を戦いました。
惜しくも0‐2で惜敗をしましたが、最後まで諦めずにボールを追い続けている姿勢は大変立派でした。

県新人戦陸上

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上は、市の大会に先がけて、県大会が浜川陸上競技場で行われています。男子400mや女子走り幅跳びなどいくつかの種目で入賞するなど頑張っています。



市新人戦男子テニス2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子ソフトテニス部の団体戦は、二回戦で第一中と対戦し、2‐1で勝利しました。
三回戦は並榎中との対戦です。

市新人戦男子テニス

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬テニスコートで男子ソフトテニス部団体戦の試合を行っています。榛名中の生徒は相手コートに一生懸命にボールを打ち込んでいます。
一回戦は豊岡中と対戦し3‐0で勝利しました。
現在は、二回戦で第一中と戦いが始まりました。

市新人戦女子柔道

画像1 画像1 画像2 画像2
女子団体戦もリーグ戦で行われています。中尾中との対戦は、よく技もかけましたが、1対2で惜敗となりました。



iPhoneから送信

市新人戦男子柔道

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦は、リーグ戦で行われています。新町中との対戦は接戦となりましたが、2対3の惜敗となりました。




iPhoneから送信

市新人戦女子バスケ2

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バスケット部の
塚沢中との対戦は、33‐62で敗退しました。榛名中の生徒は最後まで諦めずに、ボールを一生懸命に追い続けていました。

市新人戦女子バスケ

画像1 画像1 画像2 画像2
浜川体育館で女子バスケット部の試合が始まりました。榛名中の生徒は一生懸命にボールをコントロールしています。
塚沢中と対戦していて、現在21‐34とリードをされていますが、榛名中のペースになりつつあり、差をつめています。

市新人戦女子テニス2

画像1 画像1 画像2 画像2
1回戦、寺尾中と対戦しているペアは、現在0対2でリードされていますが、追い上げています。



iPhoneから送信

市新人戦女子テニス

画像1 画像1 画像2 画像2
上並榎庭球場で女子の個人戦が始まりました。榛名中の生徒もやや緊張感を感じさせながらも懸命に試合に向かっています。
箕郷中と対戦しているペアは、現在2対0でリードしています。

iPhoneから送信

9月の風景3

画像1 画像1
校舎のあちらこちらから合唱の歌声が響き始めました。今年の榛雛祭ではクラス合唱だけでなく、学年合唱も披露する予定です。

人権集中学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、中学生の書いた人権作文をもとに人権に対する考えを深めていました。

人権集中学習

画像1 画像1 画像2 画像2
14日の5、6校時を使って人権集中学習が行われました。1時間は人権問題を扱ったビデオを視聴し感想を書きました。もう1時間は、各学年で指導形態を工夫しながら人権についての話し合いを行いました。1、2年生は生徒にアクティビティ(体験活動)をさせながら人を思いやることの大切さを考えました。

人権集中学習(人権教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月13日(火)〜14日(水)は「榛名中学校 人権集中学習」です。13日は「人権教室」を行い、「仲間を大切にすること」をテーマに「あかぎの森のようちえん」理事長、ぬで(木ヘン 勝)島隼人先生に講演をしていただきました。先生は中学時代からボランティア活動を始めて、現在では幼児を対象にした自然体験活動を実践されています。
 講演では、アイスブレイク体験やボランティアなどの内容を中心にお話をしていただきました。特に「失敗をたくさんしてほしい」「たくさん挑戦してほしい」「失敗したことを大切にしてほしい」「また行動してほしい」はとても大切なことだと思いました。失敗を恐れずにやってみることで「自己選択」「自己決定」ができると教えていただきました。
 14日はビデオ視聴や参加体験型学習を通して人権学習を深めていきます。

9月の風景2

画像1 画像1
西関東吹奏楽コンクールで見事に銀賞を獲得しました。

市新人戦サッカー2

画像1 画像1 画像2 画像2
後半も群馬中央中の攻撃をくいとめていましたが、終了間際に1点入れられて、1対2で惜敗となりました。

市新人戦サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
2回戦は、菊地サッカー場で群馬中央中と対戦しています。前半を終了して1対1の同点となっています。



iPhoneから送信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31