1年生下校指導

 1年生の学校生活が始まりました。保護者の方に付き添われて登校する子どもたちもいる中、上級生と一緒に一人で登校する姿も見られました。黄色い帽子とランドセルカバーがひときわ初々しく映りました。
 今日からは下校指導が始まりました。一人で下校する練習です。PTA本部の方にも協力していただきながら、保護者の待つポイントまで、先生方と一緒に下校の練習です。自分の命は自分で守れるように、交通安全の注意を聞きながら下校しました。水曜日まで続きます。
画像1 画像1

新任式・始業式・入学式

 新入生35名を迎え、全校児童253名で、平成29年度がスタートしました。子どもたちの元気な声が学校に戻り、歓迎するかのように桜の花が満開となりました。どの児童も進級した学年らしく、立派な態度で式に臨んでいました。
 今年度も南小学校の教育に、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小春爛漫

南小学校の校庭は春色が一気に動き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 朝体育
1年3校時
身体測定1、2年 視力6年
4/12 朝会・朝読書 1年3校時
視力4年
4/13 全校朝学習 1年給食開始
歯科検診4〜6年 8:40〜 視力5年
1年交通安全教室 委員会(1)
4/14 音楽集会(1) 1年4校時
視力3年
退任式(5校時)6校時カット
4/17 1年生を迎える会
視力2年 レントゲン1年希望・職員
集団下校(1)