4月20日のメニュー

画像1 画像1
 高崎市内で収穫されたトマトを、さいの目切りにして煮込んだ「えびとトマトのスパゲッティ」です。

4月19日のメニュー

画像1 画像1
 「豚肉のしょうが焼き」は、豚の肩ロース肉をしょうが・酒・しょうゆで下味をつけました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎える会がありました。
6年生に手をつないでもらい、うれしそうにアーチをくぐって入場しました。
児童代表の歓迎の言葉に続いて、校歌を歌いました。
そして、6年生が作ったペンダントを胸にかけてもらいました。
最後に、とてもかわいらしい1年生のお礼の言葉がありました。
これから6年間、たくさんの友達と楽しくすごしてほしいと思います。

4月18日のメニュー

画像1 画像1
 「焼きそば」の味付けは、高崎ソースを使用しています。

4月17日のメニュー

画像1 画像1
 「鶏肉の梅マヨ焼き」は、榛名産の練り梅に、ノンエッグマヨネーズとしょうゆで下味をつけて焼きました。

4月14日のメニュー

画像1 画像1
 カレーは、1年生から3年生までは甘口、4年生から6年生は少し辛口です。

4月13日のメニュー

画像1 画像1
 今日から1年生の給食が始まりました。高崎で収穫された「いちご」をつけて「入学お祝い献立」です。

4月12日のメニュー

画像1 画像1
 豆板醤のピリカラと野菜の甘味が感じられる「麻婆豆腐」です。切り干し大根が入った「ナムル」は、かみごたえがあります。

4月11日のメニュー

画像1 画像1
 佐野小学校で人気の「きなこ揚げパン」と「ワンタンスープ」の組み合わせです。

4月10日のメニュー

画像1 画像1
 今日から、2年生から6年生までの給食が始まります。進級お祝いの「ちらしずし」です。

始業式、入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(金)
校庭の桜の花も満開になりました。新しい学年に向けて、緊張しながらも希望に満ちた子供たちの顔が見られました。入学する1年生もしっかりと入学式に臨むことができました。入学式の看板での記念写真も、とてもにこやかな顔で撮れていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30