5月9日 1校時 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は随筆(国語)を書いています。「迷う」というテーマで200字にまとめます。「どうに書こうかなぁ。」みんな迷っています。

5月9日 1校時

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「ならべかた」(算数)のお勉強です。「なんばんめか かぞえましょう」というめあてをもち、森の仲間たちを前から何番目、後ろから何番目と数えています。

チャレンジスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、第1回目のチャレンジスクール(放課後、土曜スクール)です。今日は3年生が25人集まり、地域運営委員長、コーディネーターさん、学習ボランティアさんと共に算数を中心に学習していました。みんなとても熱心に取り組んでいました。
学習ボランティアの皆さん、1年間よろしくお願いいたします。

5月1日

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、鯖のごま味噌焼き、アーモンド和え、若竹汁です。

今日は、5月5日の端午の節句にちなんでこどもの日お祝い献立です。

【高崎市産野菜】チンゲン菜
【群馬県産野菜】小松菜

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 元気アップ週間・A表5校時・尿検査・家庭訪問
5/10 元気アップ週間・A表5校時・家庭訪問
5/11 元気アップ週間・A表5校時・家庭訪問
5/12 元気アップ週間・クラブ・家庭訪問予備日