5月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
「抹茶きなこ揚げパン、牛乳、切干大根のナムル、トック入りごま坦々スープ」


5月2日の八十八夜は、お茶を摘むのに良い日と
されています。

給食では、お茶の粉と黄粉、砂糖を混ぜて
揚げパンに味をつけて出しました。


お茶の粉を入れると苦みが強いため、
学年ごとにお茶の量を変えて出しました。

5月9日の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、ポークカレー、茎わかめ入りかみかみサラダ、くだもの」

毎月8日を「滝川小 歯の日」として、給食委員さんが考えた
「歯に良いサラダ」を出しています。

今月は給食室オススメの「しっかりかめるサラダ」を出しました。

茎わかめやイカ、切干大根などを入れ、ごま油と酢で味つけして
作りました。


しっかりかむことは、あごを鍛え、丈夫な歯を作ることや
むし歯の予防にもつながります。

5月8日の献立

画像1 画像1
「上州かみなりごはん、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、なめこと豆腐のみそ汁」


「上州かみなりごはん」は、こんにゃくや鶏肉など、
県内産食材をふんだんに使った炊き込みご飯です。

煮物はお酢を調理の最後にまわしかけ、お酢の風味で
食べやすく仕上げた「鶏肉のさっぱり煮」を出しました。

5月2日の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、カツオの薬味ソースかけ、アーモンドあえ、若竹汁」


初鰹が出回る季節です。

カツオのフライを揚げて、ネギとしょうがで作った薬味ソースを
かけました。
カツオの風味が苦手という児童が多いのですが、
薬味ソースをかけることで、食べられた!という声があり、
嬉しく思いました。


5月1日の献立

画像1 画像1
「ミルクパン、牛乳、五目ラーメン、豚肉とごぼうのごま炒め、かしわもち」


5月5日の端午の節句にちなみ、旬の地場産食材を
たっぷり使った料理とかしわもちを出しました。



国語の授業 ひらがな と・す 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年1組で、国語の授業がありました。ひらがなの書き方を勉強していました。と・すです。書くだけではなく、すから始まる言葉の名詞や動詞も学んでいました。その様子です。

ウサギボランティア始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウサギボランティアの皆さんの様子です。タイムリーに滝川保育所の幼児が遊びに来てくれました。大切にウサギのお世話をしてくれています。また、新しい仲間を募集しています。

学校探険 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が案内役になり、1年生の学校探険がありました。発見の驚きと好奇心をもって校長室や職員室に来てくれました。校長先生、吉田先生、廣井先生からいろいろ教えてもらっていました。その様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 朝礼 一斉下校 尿検査予備日 滝チャレ456年
5/16 家庭訪問5(特別6校時カット) 一斉下校
5/17 家庭訪問6(特別6校時カット) 一斉下校
5/18 眼科検診1〜6年 クラブ2 滝チャレ3年
5/19 交通安全教室12年 PTA歓送迎会
5/20 体育振興会準備(午後)