あいさつ運動
【できごと】 2017-05-15 09:20 up!
5月12日(金)ビビンバ(麦ごはん) わかめスープ 河内晩柑 牛乳
「ビビンバ」は韓国料理で、具とごはんを混ぜて食べる料理です。ごはんの上にナムル(野菜のあえもの)や肉、たまごをのせ、よくかきまぜて食べます。本来は5種類の具材をのせるようですが、今日の給食では高崎産ごぼうや切干大根など8種類もの食材を使いました。ごはんとよく混ぜ、野菜も肉もいっしょにおいしくいただきましょう。
【給食室】 2017-05-15 07:07 up!
4年生 書写
【できごと】 2017-05-12 12:02 up!
4年生 理科
体のつくりの学習です。自分の体の動きを体感しながら学習しています。
【できごと】 2017-05-12 12:01 up!
2年生 国語
【できごと】 2017-05-12 12:00 up!
2年生 算数
【できごと】 2017-05-12 11:59 up!
3年生 音楽
【できごと】 2017-05-12 11:58 up!
6年生 図工
【できごと】 2017-05-12 11:06 up!
休み時間 2
外で元気に遊んでいます。「はないちもんめ」も真剣です。
【できごと】 2017-05-12 11:05 up!
休み時間 1
【できごと】 2017-05-12 11:03 up!
2年生 体育
【できごと】 2017-05-12 11:01 up!
1年生 体育
【できごと】 2017-05-12 11:01 up!
1年生 体育
【できごと】 2017-05-12 11:00 up!
ゲーム集会
縦割り班ごとに6年生が考えたゲームで楽しみました。
【できごと】 2017-05-12 09:03 up!
5月11日(木)きなこ揚げパン 肉入りワンタンスープ だいずのサラダ 牛乳
今日は揚げパンの献立です。揚げパンは、パン屋さんが届けてくれたパンを、給食室の大きな釜で揚げています。高温の油でさっと揚げるのがおいしく作るコツです。今日は、きなこと砂糖を合わせたものまぶしました。きなこは大豆を炒ってからひき、粉にしたものです。パンを揚げた香ばしさと、きなこの香ばしさがよく合いますね。
【給食室】 2017-05-12 08:46 up!
陸上練習
【できごと】 2017-05-11 18:34 up!
六郷ステップ
3年生の希望者を対象に、第1回六郷ステップがありました。
【できごと】 2017-05-11 18:32 up!
6年生 算数
【できごと】 2017-05-11 11:23 up!
5年生 家庭科
【できごと】 2017-05-11 11:20 up!
4年生 英語
【できごと】 2017-05-11 11:18 up!