4年生 Numbers![]() ![]() ![]() ![]() "What time is it?" "It's 3:45." "It's 1 o'clock." 時刻をたずねたり、答えたりする表現を使って、カルタをしました。 「James先生の英語をよく聞かないとだね!」 カルタを始める前に、子どもからそんな言葉が出ました。 よく聞く姿勢が、しっかりと身に付いている4年生です。 2年生 Numbers![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、"How old are you?" "I'm 10."と、年齢をたずねたり、答えたりする会話をしました。 数を言うときは、ジェスチャーをつけながら、楽しく言うことができました。 See you!![]() ![]() ![]() ![]() 城南小では、"See you!"と、元気な声であいさつしています。 5年生は、好きな色や動物をたずね合う活動をしました。 もう一つは、オリジナルの質問を考えて、友だちとたずね合いました。 What osushi do you like? What ice cream do you like? いろいろな質問が飛び交いました。 1年生 ハッピータイム スタート!![]() ![]() 今日は、歌を歌ったり、自己紹介をしました。 Hello! My name is ○○. Nice to meet you. こんなやりとりをしました。 授業の終わりに感想を発表しました。 「James先生とおどってたのしかったです。」 「James 先生とえいごでしゃべれてよかったです。」 「えいごのべんきょうがたのしかったです。」 「なまえがいえて、たのしかったです。」 「みんなのなまえがきけて、うれしかったです。」 1年生もしっかりとふり返りができました。 "Have a nice Golden Week."![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい連休をすごせるといいですね。 James先生が映画の掲示物を作ってくれました。 Let's play outside.![]() ![]() 休み時間は、元気に校庭で遊んだり、体を動かしたりしましょう。 2年生 ハッピータイム!![]() ![]() ![]() ![]() "Hello! My name is ~. Nice to meet you." 新しいALTのJames先生や担任の先生と自己紹介し合いました。 3年生 ハッピータイム スタート!![]() ![]() ![]() ![]() James 先生からのクイズに楽しく答えたり、1~30までの数を学習しました。 13と30の違いに気を付けて、言うことができました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() 給食や授業も始まり、少しずつ学校にも慣れてきました。 2年生からは、朝顔の種とペンダントのプレゼントが渡されました。 6年生の代表児童から歓迎の言葉をもらい、1年生全員でお礼の挨拶をしました。 これから、よろしくお願いします。 4年生 ハッピータイム![]() ![]() ![]() ![]() What do you want? I want curry and rice, please. こんなやりとりをして、楽しみました。 最後に"please"がつくと、「~ください」とていねいな言い方になることに気付きました。 "No running!"![]() ![]() ![]() ![]() 城南小では、廊下を走っている子がいると、"No running!"と注意し合っています。 新しいALTのJames先生が故郷のEnglandについて、写真で紹介してくれました。 6年生 英語の授業 スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 100までの数を復習したり、英語で計算したりしました。 久しぶりの英語の授業、久しぶりの数・・・ 少しずつ、思い出してきました。 かけ算やわり算の言い方も知ることができました。 James先生が,ビートルズの歌を歌ってくれました。 とってもかっこよかったです! 5年生 英語の授業 スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は、「ハッピータイム」から「英語」になり、週2時間学習します。 城南小は新しいALTの先生をお迎えしました。 Spence James Christopher 先生です。 「ジェイムズ先生」と呼んでいます。 名詞の複数形の学習をしました。 児童の感想 「新しく覚えた発音がありました。2こ以上になると、最後の発音が変わるので、そのことに注意しながらできました。」 "Hello"![]() ![]() ![]() ![]() 新入生25名を迎え、新年度が始まりました。 "Hello!"と元気よくあいさつしましょう。 城南小の校門の前の桜は満開です。 |
|