修学旅行一日目09

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょっと早いのですが、行程を考えて新幹線の中でお弁当を食べました。

修学旅行一日目08

画像1 画像1
新幹線から富士山が綺麗に見えます。

修学旅行一日目07

画像1 画像1
画像2 画像2
今、東海道新幹線の修学旅行専用列車が出発しました。

修学旅行一日目06

画像1 画像1
東海道新幹線の乗車待ちです。

修学旅行一日目05

画像1 画像1
無事に東京駅に到着しました。
東海道新幹線に乗り換えです。

修学旅行一日目04

画像1 画像1
上越新幹線の車内の様子です。

修学旅行一日目03

画像1 画像1
Maxたにがわ7:21発の上越新幹線に乗車します。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
高崎駅に集合ののち無事、出発式を終えいよいよ京都に向けて出発です。

修学旅行一日目02

画像1 画像1
集合時間に全員集合できました。
出発式です。

修学旅行一日目01

画像1 画像1
修学旅行一日目がスタートします。
生徒は6時45分の集合時間に続々と集まっています。

生徒総会

画像1 画像1
 本日(17日)に生徒総会が行われました。この日のために、前々から生徒会本部を中心に準備が進められ、立派な資料も完成しました。校長先生の挨拶には「一歩踏み出して、質問しよう」という姿勢で生徒総会に参加して欲しいというお話があり、皆真剣な面持ちで役員の説明に耳を傾けていました。

新校舎建築状況(5/11)

画像1 画像1
2階の上部まで型枠工事が進んできました。

新校舎建築状況(5/8)

画像1 画像1
ケヤキの緑が更に濃くなってきました。

授業参観・PTA総会・学年学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(火)の午後は、授業参観・PTA総会・学年、学級懇談会を行いました。多数の保護者の方々にご来校いただきました。生徒たちの日々一端を見ていただきました。新校舎建設中で手狭な駐車場でしたが、ご協力いただきありがとうございました。

春季大会 剣道2

画像1 画像1
三回戦を新町中と対戦しました。接戦の末、惜敗し準決勝進出と県大会出場をのがしました。
このあと、個人戦が行われます。

春季大会 剣道1

画像1 画像1
剣道男子団体の試合が榛名体育館で始まりました。
二回戦を寺尾中と対戦し、勝利しました。

男子テニス団体戦結果

画像1 画像1



男子テニス団体戦の試合結果をお知らせします。1本目3-4、2本目も3-4で落としてしまいました。群馬中央中に0-2で惜敗という結果でした。ベスト4&県大会まであと一歩でした。応援ありがとうございました。

男子テニス3回戦

男子テニス団体戦は2回戦に塚沢中に3ー0で勝利、3回戦は群馬中央中と熱戦中です。1ゲームを落としてしまいましたが、今後の頑張りに期待します。

女子テニス部個人戦

画像1 画像1



女子テニス部は本日個人戦でした。三回戦まで進んだペアもありましたが、残念ながら県大会出場までは届かず敗退しました。応援ありがとうございました。

柔道個人戦1

画像1 画像1
昨日、県大会出場を決めた柔道部、今日は個人戦に挑んでいます。1回戦、見事、押さえ込みで1本で、勝利しました。このまま、よい流れで勝ち進んでほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31