6月1日(木)の給食

 今日のメニューは、ごぼうピラフ・レモン塩麹鶏焼き・カルシウムたっぷりサラダ・トマトと玉子のスープ・牛乳でした。ピラフは、ごぼうが全く気にならず、大変美味でした。トマトの酸味が食欲をそそるスープは、玉子との相性が抜群でした。レモン塩麹鶏焼きとサラダもとても美味しく、大満足のメニューでした。
画像1 画像1

6月1日8木)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、1年1組は、算数の授業でした。「いくつといくつ」の学習で、たし算やひき算につながる学習内容でした。
 5は3と□、9は□と5、6は4と□などプリントの問題を真剣に考え、解いていました。プリントが全て正解になった子は、自分で問題を作って解いていました。(校長)

6月1日8木)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、3年1組は、社会の授業でした。「土地の高いところの様子」の学習で、高崎市の白地図を使って、高崎市にある山や川について調べていました。
 鼻曲山・榛名山・利根川・碓氷川・鏑川・烏川など高崎市には、高い山やたくさんの河川があることを知ることができました。(校長)

6月1日8木)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、3年2組は、理科の授業でした。今日は、5月の始めに植えた、ヒマワリ・ホウセンカ・ピーマン・綿の成長の様子を観察していました。
 「先生、葉っぱの数が増えました。」「あっ、新しい芽が出た。」いろいろな発見がありました。水やりを行った後、色鉛筆で丁寧に絵を描いたり、様子を文で表したりしていました。これから、日ごとに大きく成長していきます。毎日しっかりと観察を続けてほしいと思います。(校長)

6月1日(木)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、1年2組は、体育の授業でした。今日は、コーンと輪を使っての「リレー遊び」を行っていました。コースにある輪は跳び越えて、コーンを回ってのリレーです。チームごとに作戦(走る順番)を話し合い、みんなで楽しく活動していました。
 体育では、友達を応援したり、約束を守ったりする姿勢や態度などの学習規律が重要となります。1年2組の子どもたちは、学習規律をよく守り、しっかりと学習できていました。(校長)

6月1日(木)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、6年2組は、家庭科の授業でした。今日は、「野菜炒め」の調理実習です。エプロンと三角巾を身に付け、授業が始まりました。
 「安全においしい三食野菜炒めをつくろう」をめあてに、材料を洗ったり、切ったりしていきました。今回の野菜炒めの材料は、キャベツ・ピーマン・にんじん・ウィンナーです。自分の分は、自分で切って炒めることになっているようです。野菜の切り方にも、個性が表れていました。
 みんな手際よく調理を進め、2校時には試食や後片付けができていました。ぜひ、ご家庭でもお子さんにつくらせていただき、試食をしてみてください。。(校長)

6月1日(木)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1校時、3年3組は、算数の授業でした。「かけ算の仕方を考えよう」の学習で、かけ算を言葉の式で表したり、線分図を使って考えたりする内容でした。言葉の式や線分図を使うと、考えを整理したり、論理的に考えたりすることができます。高学年にもつながる大切な考え方になるので、しっかりと身に付けてほしいと思います。(校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30