「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

6年社会科見学(かみつけの里、上野国分寺跡)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日に6年生がかみつけの里と上野国分寺跡に社会科見学に行ってきました。
いいお天気の中、勾玉作りや古墳見学、博物館の見学を行い、教科書では学べないたくさんのことを学ぶことができました。今回学んだことを子どもたちには、これからの学習に役立てて欲しいと思います。

音楽集会

6月2日(金)今年度初めての音楽集会がありました。
「たんぽぽ」「やさしさに包まれたなら」の2曲を、
歌詞に書かれていることを想像しながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

提出物 第1回PTA教養セミナー

ドリームキャッチャー作り講座

日 時   7月6日(木)10時〜12時
会 場   西小 家庭科室
参加費   300円
持ち物   上履き、工作はさみ
      グルーガン(持っている方のみ)
      好みの飾り
その他   入口で受付を行います。参加費を集めますので
      つり銭のないようにご協力ください。
定 員   20名程度

※ 学校で配付された申込用紙に必要事項を書いて、
  6月8日(木)までに、担任へ提出してください。
  参加決定は、児童を通して封書で全員にお伝えします。


第1回学校保健委員会

5月31日(水)15時より第1回学校保健委員会が開催されました。
「元気いっぱい 西小っ子」をテーマに生活習慣のアンケート結果が発表され、小グループに分かれて現状課題や改善策が話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30