歯と口の健康週間給食。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/5(月)じゃこチャーハン、焼ぎょうざ、チゲ汁、オレンジ、牛乳 6/6(火)麦ご飯、ごぼう入りドライカレー、アスパラ入りサラダ、牛乳 6/7(水)チーズパン、冷やしきつねうどん、カムカム揚げ、牛乳(うどんには、市の特産品である国分にんじんのペーストが練りこんであります。) 6月の朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江戸しぐさから学べることについてお話と実演が行われました。 1 傘かしげ 2 肩ひき 3 うかつあやまり 6年社会科見学(かみつけの里、上野国分寺跡)![]() ![]() ![]() ![]() いいお天気の中、勾玉作りや古墳見学、博物館の見学を行い、教科書では学べないたくさんのことを学ぶことができました。今回学んだことを子どもたちには、これからの学習に役立てて欲しいと思います。 音楽集会
6月2日(金)今年度初めての音楽集会がありました。
「たんぽぽ」「やさしさに包まれたなら」の2曲を、 歌詞に書かれていることを想像しながら歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|