新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
複雑な形の立体の体積の求め方を考えました。1人で4通りの求め方を考えた人がいました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
音読が上手になりました。

給食費振替と未納解消のお願い

 日頃から給食費納入につきまして、ご協力に感謝申し上げます。来る5月31日(水)は給食費の振替日です。早めに残高をご確認のうえ、順調な給食費納入ができますようよろしくお願い致します。
 なお、今年度分の給食費は皆様のご協力で比較的順調に行われていますが、過年度の未納分につきまして今後とも解消に向けた取組をお願いいたします。
 ご案内のように給食費は児童の給食食材費にのみあてられています。未納額が増えますと給食の質を維持していくことが難しくなります。児童の健康保持の大切さをご理解いただき、給食費未納の解消に今後ともご協力ください。

5月23日(火)パンプキンパン みそラーメン うずらたまごあまから煮 小松菜おかか和え 牛乳

画像1 画像1
 うずらたまごは、小さいながらも栄養がぎゅっとつまっています。うずらたまご5個で、にわとりの卵1個分の栄養になりますが、ビタミンや鉄分はうずらたまごの方が多いです。今日はラーメンのトッピングにうずらたまごをつけました。味つけしたので、そのまま食べてもおいしいですよ。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙をはさみで切って、のりで貼り、きれいな飾りを作りました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ホウセンカの芽の様子を観察しました。

4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
左右 の練習をしました。

6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
日付(月日)の言い方を学びました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール投げをしました。

5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
防災について学んでいます。学校で危険な場所や、安全な場所(耐震補強がしてあるところ)等を調べました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
間違い直しをして、5になる数の組み合わせを学習しました。

やるベンチャー

画像1 画像1
昨日から、長野郷中学校の2年生が職場体験できています。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
第1が上手になったので、第2を教えていただきました。

引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

 引き渡し訓練では大変お世話様になりました。たくさんの保護者の皆様にご協力いただき、感謝申し上げます。
 今年度は、区長様をはじめ、地域防災にかかわる方々にもご来校いただき、地域防災の一つとしてご参観いただきました。実際に災害が生じた場合は、学校のみの対応だけでなく、避難所としての学校の役割も想定していく必要があります。今後も保護者の皆様には、いろいろとお世話になりますが、よろしくお願い致します。

緊急時児童引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急時に児童を安全に保護者に引き渡すための訓練を行いました。

5月22日(月)麦ごはん あじの薬味ソースかけ 五目ひじき にらたま汁 牛乳

画像1 画像1
 今日は旬の魚「アジ」を使った料理です。ネギと生姜を使ったタレをかけました。ネギには特有の香りがありますが、この香りの成分は料理をおいしくし、栄養の吸収を良くしてくれる働きがあります。今日は群馬県でとれたネギをみじんぎりにしてたっぷり使いました。

1年生 道徳

画像1 画像1
仲よしのクラスにするためにどうすれば良いのかを考え、「やくそく」を確認しました。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴミの種類、分別について勉強しました。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
生活文の書き方について勉強し、絵日記にします。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
輪中で暮らす人々が、その地域の特性をどのように産業や暮らしに生かしてきたかについて考え、まとめています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 学習参観2,3年
6/21 3年万引き防止教室
6/22 クラブ
給食
6/16 ちゅうかまぜごはん、牛乳、ぎょうざ、ちゅうかコーンスープ
6/19 ごはん、牛乳、にこみハンバーグ、アーモンドあえ、とんとんじる
6/20 ミルクパン、牛乳、なすとトマトのスパゲティ、チーズじゃこサラダ
6/21 むぎごはん、牛乳、さけのしおやき、いそに、あおなととうふのスープ
6/22 こめっこパン、いちごジャム、牛乳、じゃがいものバターに、ツナサラダ