PTAプール清掃、お世話になりました
6月10日(土)にPTA有志と職員でプール清掃を行いました。更衣室やプールサイドは前もって4〜6年生が清掃をしてくれたので、今回は大プール中心の清掃でした。清掃終了後は、「ここでもう一度泳ぎたい」という本校卒業生のお父さんからの言葉が聞かれるほど、きれいになりました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員会企画(全校遊び)
6月8日の20分休みに、体育委員会企画で全校遊びを行いました。内容はへびじゃんけんです。途中、ハードルをくぐったりラダーをしたりと、体力作りもできて楽しいへびじゃんけんでした。次回の体育委員会企画も楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校田の田植えを行いました
本日6日、学校田管理委員会の皆さん、PTA役員の皆さんにご協力いただき、田植えを行いました。このところ朝晩気温が下がっていたので田んぼの水も冷たいかと心配していましたが、思いの外水は温かかったです。1年生は初めての田植えで、膝まで水につかりながら大奮闘、6年生は6年間の集大成で大人顔負けの植えっぷりでした。最後に各学年の代表者がお礼の言葉を述べた後、全員で記念写真を撮りました。今年も収穫祭でおいしいおにぎりが食べられるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回PTA読み聞かせの様子です
6月1日に今年度第1回目のPTA読み聞かせが行われました。低学年と高学年に分かれて、2つの教室で行いました。お父さん、お母さんの読み聞かせを子ども達はとても楽しみにしています。今回も、夢中で聞き入っている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|