〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はブック&ドリルです
プリントや読書に励みました
1年生は自分たちで朝の会を始めたクラスもありました

2年生 サツマイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
サツマイモの苗を植えました。
昨年は干ばつにやられてしまったので今年は秋にたくさん収穫できるとよいと思います。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日に社会科見学に行きました。最初は高浜クリーンセンター、次に若田浄水場でした。
 高浜クリーンセンターでは、大きなごみクレーンがごみピットのごみをたくさんつかむ様子に驚いていました。
 若田浄水場では、「ゆっくりと時間をかけて安心・安全な水を作っています。」と係の方から話がありました。浄水場のしくみのビデオを見た後に、多くの子どもたちが質問をしていました。授業で学習したことを実際に見て学ぶことができてよかったと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 学校保健委員会(1)
B型校時
7/1 少年の主張高崎市大会
7/3 算数パワーアップ教室4年
学校評価(1)
集団下校
7/4 B型校時