〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャガイモの葉をつかい、光合成の学習です。
葉で何がつくられたのでしょうか。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽はリズムを楽しむ、生活科は学校たんけんの屋台形式での発表、
国語は日記を書く練習

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏をさがしました。

プール

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から蒸し蒸しで、プール日和でした。
とても気持ちよさそうでした。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はボランティアさんによる読み聞かせでした。
楽しい時間になりました。

7月3日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は4年生の当番です。
4年生は初めてのあいさつ運動なので張り切っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 市水泳大会
8/2 市水泳大会予備日