夏休みの南八幡小学校(8/4) 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭での自分の位地が決まった後は、パートごとに動きの確認をしました。6年生の経験者は、動きのイメージができているので、スムーズに動くことができますが、初めての4年生にとっては、大変なことのようでした。
 これから、何度もドリル練習を行うと思います。重い楽器を持ち、演奏しながら動くということは、本当にきつく大変なことです。ぜひ、みんなで頑張ってほしいと思います。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/4) 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も午前8時30分から10時30分まで、マーチング練習を行いました。
 日差しの強い中でしたが、今日は校庭に出て、それぞれのパートの位地や動き方の確認をしていました。
 暑い日でしたので、みんなしっかりと帽子を被り、水分補給を十分にしながら頑張っていました。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/4) 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で8月の第1週が終わります。今週は、7月31日(月)の1日だけ、プールを実施しました。先週末に水温が上昇し、大量の雨が降ったため、薬剤をしっかりと投入しておいたのですが、藻が発生してしまいました。
 31日(月)のプールの水は、少し緑色で透明度も低くなっていました。学校薬剤師に連絡を入れ、健康面では問題がないということが確認できたので、31日(月)はプールを実施しました。
 このままでは、プールの開設が不可能になる可能性もあったため、塩素濃度を上げるため薬剤を多量に投入したり、補給水を多量に入れたりしました。また、プールの水の汚れ(ゴミや藻)を取り除くために、プール用の掃除ロボットを毎日活用しました。
 今日も、朝から掃除ロボットを稼働させ、プールの管理を行っています。この4日間、改善のための処置を行ったので、写真のようにきれいで透明なプールに戻りました。
 来週は、またプール開放を2日間行います。とってもきれいなプールになっているので、たくさんの子どもたちに楽しんでもらいたいと思います。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/3) 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが始まり早2週間が過ぎました。7月は、パワーアップタイム・プール開放・本の貸し出し・マーチングと子どもたちが学校へ来る機会がたくさんありました。8月に入り、午前中のマーチングのみとなり、何となく寂しい毎日です。
 8月になり、新しい栄養士の先生とALTの先生を迎えました。もし、児童のみなさんが学校へ来た時にお会いしたら、笑顔であいさつをしてほしいと思います。
 本日、校舎内を巡視して、きれいなトイレが多く見られました。1学期に「トイレのスリッパを揃えよう!」とお願いしたことをよく守ってくれていることがわかり、嬉しくなりました。
 また、1階の給食室前は改修工事をしています。2学期になると少し雰囲気が変わっているかも知れません。児童のみなさんは、どこが変わったか気付くでしょうか。
 最後に、校長室前に4匹のカブトムシがいます。これは、知り合いからいただいたものです。オスとメスが交尾をしていましたので、この後メスが産卵すると思います。4日(金)の午後、ビオトープ近くの腐葉土の中に放そうと考えています。来年、幼虫が腐葉土の中に育つことを期待します。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/3) 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パーカッションは、今日も1年生の教室で練習を行いました。金子先生と外部講師の榊原先生が指導を行い、子どもたちは日に日に技能を上達させていました。
 特に、榊原先生は専門的な立場から、いろいろなことをアドバイスしてくださいました。「昨日教えてもらったことはできるようになった?」と子どもに聞いたところ、「家で練習したので、できるようになりました。」と答えてくれました。家でもしっかりと練習する態度が、とても頼もしく感じました。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/3) 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管のパート練習は、音楽室と2年生・3年生の教室で行われていました。今井先生と酒見先生が、2年生と3年生の教室で指導に当たり、みんな真剣に練習に励んでいました。
 音楽室では、パートリーダーが中心となってみんなをまとめ、自主的に練習を進めていました。熱心に練習に取り組む姿から、一人一人のやる気が感じられました。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/3) 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も午前8時30分から10時30分まで、、マーチング練習を行いました。
 昨日、校庭で予定していて降雨のためできなかったカラーガードの練習は、篠原先生の指導の下、今日はしっかりと行うことができました。一人一人の位置を確認し、曲に合わせて移動の仕方を練習していました。
 夏休み後半になると、鼓笛本隊と一緒になって動き、演技を披露します。ぜひとも、マーチングパレードを華やかに盛り上げてほしいと思います。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/2) 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラーガードの子どもたちは、大野先生とともに体育館で練習を行っていました。
 今日は校庭に出て動く位地の確認をしようと考えていましたが、生憎の雨のため、体育館での練習となりました。
 体育館では、6年生のリーダーが中心となって、動き方や位地の確認をしていました。4年生も少しずつですが、動きに切れが見られるようになってきました。広い校庭に出ても、戸惑うことのないよう頑張ってほしいと思います。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/2) 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パーカッションの子どもたちは、1年生の教室で練習を行っていました。
 今日と明日の2日間、外部講師の榊原先生の指導を受けることができます。ぜひ、専門的なことをいろいろと教えていただき、技能の向上を図ってほしいと期待しています。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/2) 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も午前8時30分から10時30分まで、金管・パーカッション・カラーガードのマーチング練習がありました。
 金管の子どもたちは、音楽室と3年生の教室に分かれて、パート練習を行っていました。金管全体の指導を今井先生が行いますが、先生がいなくてもリーダーを中心にしっかりと練習に取り組めていました。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/1) 〜高崎市小学校水泳大会 Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定より少し早く、各種目が進行していきました。個人種目では、女子50m平泳ぎ、男子200m個人メドレー、男子50m自由形と3種目で入賞者が出ました。
 最後の男女200mリレーでは、雨が強く降り出しましたが、雨にも負けず全力で泳ぐ姿や仲間を大きな声で応援する姿に感動しました。
 大会を通して、いろいろなことを学んだことと思います。その力を、ぜひ、2学期の学校生活の中で発揮してほしいと思います。選手のみなさん、本当によく頑張り立派でした。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/1) 〜高崎市小学校水泳大会 Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会の進行に合わせ、昼食を取りました。お母さんの愛情がたっぷりと入ったお弁当を頬張る姿は、とっても幸せそうでした。ただし、まだ、個人の種目が終わっていない子は、お弁当を一口食べただけで、緊張した面持ちが続きました。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/1) 〜高崎市小学校水泳大会 Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女の200mメドレーリレーの後は、個人の種目となりました。予定通りに、大会は順調に進みました。
 泳ぎ終わってテントに戻ると、「スタート台に乗ったら、すごくー緊張した!」と口々に話していました。その中でも、しっかりと記録を伸ばす子がほとんどで、たいへん立派でした。(校長)

夏休みの南八幡小学校(8/1) 〜高崎市小学校水泳大会 Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から8月となりました。今日は、第53回高崎市小学校水泳大会が、浜川プールで行われました。市内58小学校から、約830名が出場しました。
 昨日とは打って変わり、朝から小雨模様の一日となりました。選手は、0.1秒でも自己記録を伸ばそうと、みんな意欲に満ち溢れていました。午前8時25分から開会式が行われ、その後、男女のメドレーリレーとなりました。男女とも、記録を大きく伸ばすことができました。(校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

事務

保健室より

給食だより

献立表