健康・安全 奉仕 国際理解・親善
「健康・安全 奉仕 国際理解・親善」 これはJRCの実践目標です。
校長先生より、JRCの精神に則って、自分たちにできることについてお話をいただきました。そして署名。1,2年生には校長先生よりバッチが手渡されました。
【できごと】 2017-06-16 09:21 up!
気づき 考え 実行する
「気づき 考え 実行する」 これはJRCの態度目標です。
今日の朝行事はJRC登録式がありました。JRC委員会のみなさんより、赤十字の創始者アンリー デュナンのお話やJRC活動についてのお話がありました。また、誓いの言葉の発表がありました。
【できごと】 2017-06-16 09:13 up! *
救急救命講習会2
今日は、スポーツ少年団の指導者の方々、育成会の方々にも参加していただきました。実技講習にも大変熱心に取り組んでいただきました。
【できごと】 2017-06-15 16:31 up!
救命救急講習会
高崎中央消防署の署員さんを講師に、救命救急講習会がありました。胸骨圧迫法、AEDの使い方などの救命救急法を教えていただきました。
救命で大切なこと4つ、「胸骨圧迫」「通報」「AED]「病院」のうち、「病院」以外の3つは現場に居合わせた市民により行われることが期待されるとのことです。確実に身につけたいです。
【できごと】 2017-06-15 16:24 up!
6月15日
今日の給食は、五目ご飯、牛乳、がんもどきのそぼろあんかけ、きのこの卵とじ汁です。
【高崎市産野菜】しめじ
【群馬県産野菜】ねぎ
【給食】 2017-06-15 14:48 up!
3年1組 1校時
3年1組の1校時は学級活動。「係活動を見直そう」という題材で、それぞれの係が、これまでの活動を振り返り、他のグループの意見を参考に、さらにいい活動ができるようにするための方策を考えていました。
【4年】 2017-06-15 14:48 up! *
6月15日 5年2組
5年2組の1校時は社会。「暖かい地域の人々の暮らし」、「沖縄」について学習していました。自分たちの地域との違いは何かを押さえ、さらに、今と昔も比較して、グループで意見を出し合い、とても楽しそうに学習していました。
【5年】 2017-06-15 09:14 up!
6月14日
今日の給食は、コッペパン、レーズンクリーム、牛乳、なすとトマトのスパゲティ、オニオンスープです。
【高崎市産野菜】キャベツ、しめじ、トマト、玉ねぎ、なす
【群馬県産野菜】アスパラガス
【給食】 2017-06-15 09:06 up!
5年1組 1時間目2
グループで作り上げた傑作を発表です。さすがにみんなで練り上げた文です。立派。主語と述語の確認もできました。
その後は、ふりかえり。この1時間をしっかりとまとめ、振り返ることができました。
【5年】 2017-06-14 12:15 up!
5年1組 1時間目
5年1組の1時間目は国語の授業でした。「4年生で学んだ漢字」という単元です。
まずは、「運動会の絵の中の言葉を使って、描かれている様子を説明しよう。」というめあてをもち、それぞれが自分で考えます。主語と述語を必ず入れようというアドバイスがありました。
次は、グループになって話し合い、意見交流です。それぞれの考えの良いところを見つけ、出し合い、1つの文を作り上げました。この時間、校長先生も参観です。
【5年】 2017-06-14 11:06 up!
6月13日
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、梅ジャム酢豚、わかめの辛味スープ、オレンジです。
【高崎市産野菜】玉ねぎ、ピーマン
【群馬県産野菜】ねぎ、にら
【給食】 2017-06-14 10:17 up!
洋
一方、6年1組は英語です。Can you〜 ? Yes I can. No I can't. I can swim.
本時のめあては「できるかどうかを たずねたり 答えたりできる」です。
できるかなぁ。
【6年】 2017-06-13 14:45 up!
和
6年2組は、日本の伝統的芸術「書道」に取り組んでいました。心を落ち着けて、「歴史」という字を書いていました。みんな真剣です。
【6年】 2017-06-13 14:32 up!
コロコロガーレ
4年1組の5時間目は図工です。「コロコロガーレ」という題材で、工夫して玉を転がす楽しいおもちゃづくりをしました。本時はできあがり作品で遊んだり品評したりする時間でした。みんな素晴らしい作品です。
【4年】 2017-06-13 14:27 up!
6月12日
今日の給食は、いりこ菜飯、牛乳、鯖の味噌煮、もみ漬け、冬瓜汁です。
【高崎市産野菜】きゅうり、じゃが芋、キャベツ
【給食】 2017-06-12 15:57 up!
初泳ぎ2
シャワーはつめた〜い。でも、少しずつ水に慣れていけば大丈夫。もうアタマまで
入れました。「水中じゃんけん」だってできたよ。
【2年】 2017-06-12 15:57 up!
初泳ぎ
3.4時間目、今年度初のプール学習がありました。本校の先陣を切るのは2年生です。青空の下、とても気持ちよさそうです。
【2年】 2017-06-12 11:50 up!
水路に水
寺尾地域ではいよいよ田植えが始まるようですね。命輝く美しい季節になってまいりました。今朝は、あちらこちらの水路に勢いよく水が流れていました。
写真は「学校東の水路」「衣川橋手前の開けられたばかりの水門」「ダンニャバード脇の水門(まだ水は来ていなかった)」です。
校区内にはたくさんの水路・水門があります。大切な役割をもった水路や水門ですが、危険もあります。児童のみなさんは十分に気をつけてください。
【できごと】 2017-06-12 10:57 up!
エアコン工事終了
6年1組のエアコン、6月から使用できるようにはなっていましたが、本日、総仕上げの工事も終わりました。
高所作業車です。私は見ているだけだ足がすくんでしまいますが、プロフェッショナルはすごいですね。ありがとうございました。
【できごと】 2017-06-10 10:59 up!
ひみこのはがいいぜ
「ひみこのはがいいぜ」って何のことだか分かりますか。歯の大切な役割の先頭の文字を並べたものだそうです。いま「口と歯の健康週間」です。学校でも、全てのクラスで養護教諭と担任のTTで、歯垢染め出し検査、保健指導が行われています。
【できごと】 2017-06-09 17:38 up!