トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

高崎市歯と口の健康週間

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から、絵画とポスター展が高崎市シティーギャラリーで始まりました。どうぞご覧ください。

朝活動 運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝活動は、ラジオ体操です。
体操の隊形に開くこと、体操のポイントについて学びました。

鍵盤ハーモニカ講習会 (1年生)

 4時間目に、外部から講師の先生をお招きして、体育館で鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。初めて鍵盤ハーモニカに触る子も、すでに経験している子も息の吹き方、指の使い方などを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写 3年

 今日は、3年生の初めての書写の授業です。群馬県書道協会の先生をお招きして、用具の使い方や筆の持ち方、筆の運び方などを教えていただきました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルボランティア

今朝は、「あいさつ隊」の子どもたちが、元気よく朝のあいさつ運動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

JRC集会

 今日の朝活動は、JRC(青少年赤十字)集会です。
 計画委員会の子どもたちが、赤十字の歴史について説明をしました。
 たくさんの兵士が傷つき死んでいった「ソルフェリーノの戦い」の体験から、アンリー・デュナンは,「みんな同じ人間どうし」という合い言葉をもとに活動を始め、その考えに共感する世界中の人々の協力によって赤十字が誕生したそうです。
 その後、JRCバッチの紹介をし、新たに加わった1年生にバッチを手渡しました。
 困っている人や苦しんでいる人を見たら、何か役に立つことをしてあげたいという気持ちを素直に行動に移す 「赤十字」の人道の心を大切にして、人々の幸せや世界の平和のためにつくせる人間になれるよう頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)

本日の5時間目に学校探検として、校内を各グループ分かれて、回りました。はじめて入る教室などもあり、みんなどきどきわくわく、興味津々でいろいろなものを発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

今日の朝活動は、音楽集会です。
子どもたちの澄み渡る歌声が、体育館に響きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイサンボクタイム(学力アップ大作戦)

 本日、3・4年生を対象に、タイサンボクタイム(学力アップ大作戦)を行いました。本校では、月曜日の放課後に、年間14回実施します。地域の方や保護者の方にボランティアとしてお世話になっています。たいへんありがとうございます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAソフトバレーボール大会

 本日、ソフトバレーボール大会が、体育館で開催されました。試合を重ねる毎に、どのチームもまとまりが良くなり、技術力もアップしていきました。試合に熱が入るとともに、応援にも熱が入り、体育館中が活気に満ちあふれました。
 今年は男女共に1年生チームが優勝し、校長先生からトロフィーが手渡されました。日曜日の午前、みなさんで楽しいひとときを過ごすことができました。出場してくださった保護者のみなさん、先生方、ありがとうございました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習

5月19日「浜川運動公園」へ校外学習に行ってきました。
遊具で遊んだり、ザリガニを捕ったりしました。
広場でお弁当をおいしくいただきました。
みんなで仲良く、元気に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

3・4年、一緒に新体力テストをしました。

雨が降っていたので、体育館種目の「反復横とび」「上体起こし」「立ち幅跳び」
「長座体前屈」「握力」をしました。

3年生は「新体力テスト」初めての挑戦です。
4年生は「新体力テスト」は2回目ですが、初めての種目もありました。

みんなよく頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の校外学習 2年

2年生は、生活科の町たんけんの一環として、春の校外学習で、大森院、烏子稲荷神社、高崎経済大学へ行ってきました。
お話を聞いたり中を見て回ったりする中で、お寺と神社の違いや、大学生の様子などを知ることができたと思います。
最後には、広いグラウンドでドッジボールやリレーをし、楽しく運動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 ミニトマトの栽培

 5月22日(月)に、小学校2年生を対象とした出前授業「トマト塾」を行いました。トマトの専門家4名の方においでいただき、トマトの栽培について学びました。トマトの栽培には、水やり・芽かき・支柱が大切とのこと。
 実習では、自分の育てているトマトの芽かきと支柱立てをしました。美味しいトマトが育つように、これからも毎日水やりをがんばります!
 合言葉は「種から、畑から」だそうです。私たちが食べるお米や野菜、すべての農産物は、種、そして畑から生み出されています。大地の力、太陽の力、水の力、そしてみんなの大切に育てようとする心。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

春の校外学習で、六郷公園へ行ってきました。とっても良い天気の中出発。途中桃山公園で休憩をし、無事六郷公園に到着することができました。到着後は、遊具で遊び、その後はおいしいお弁当♪行き帰りの歩きでは、疲れたけどみんな元気よく最後まで頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習1年

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいお弁当も食べ終わり、また遊び始めました。

校外学習1年

画像1 画像1 画像2 画像2
六郷公園に到着ししました。
はじめに、遊びのルールを聞いてから、安全に遊びます。

校外学習1年

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに、桃山公園に到着しました 、20分間の休憩です。

6年 校外学習 かみつけの里

本日、6年生は校外学習で、かみつけの里へ歩いて行ってきました。5世紀の群馬県の様子を、学ぶことができました。どの子も真剣に調べ学習に取り組み、復元された古墳に上ってみたり埴輪を観察したり、楽しみながら群馬の歴史に触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA・育成会廃品回収

 本日、PTAと育成会の共同開催の第1回廃品回収が行われました。朝8時30分から校内に有価資源物が運び込まれ、仕分け作業が行われました。地域の皆様のご協力には、たいへん感謝いたします。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/31 夏季休業最終日
9/1 始業式
集団下校7
9/3 親子クリーン大作戦予備日2
9/4 発育測定な・1・3・5
9/5 縦割り班活動2
発育測定2・4・6年
9/6 SC
登校班会議3