着衣水泳〜1.2年〜
10日(月)に、着衣泳の学習を行いました。いつもどおりの水慣れをした後、長袖、長ズボンを着てプールに入りました。子どもたちからは、「重い〜!」「動きづらい。」などの声が上がりました。貴重な体験になったようです。
水泳学習〜スウィンの先生来校1.2年〜
今日の水泳学習は、スウィンの先生が来校し、指導をしてもらいました。水中での息の吐き方、けのびのポイントなどを教えてもらいました。最後は1年生もバタ足をして泳ぐことに挑戦しました。
タイサンボクタイム(学力アップ大作戦)
本日は、6時間目を使っての第5回タイサンボクタイムです。3・4年生の子どもたちが、プリント学習に取り組みます。地域の方や保護者の方にボランティアとして、たいへんお世話になっています。ありがとうございます。
5・6年 着衣泳いざという時に備えた学習をすることができました。 PTA保健給食委員会給食試食会&第1回学校保健委員会
本日、正午からPTA保健給食委員会の給食試食会が行われました。献立は、茄子とキノコのつけうどん、茎わかめのきんぴら、ミルクパン、バナナでした。「食材の種類の多さに驚きました。これだけの食材を一食の中に入れるのは、家庭では難しいです」「野菜が多く使ってあり驚きました。家では、野菜ばかりだと文句を言っているのですが、給食ではたくさん食べているようで安心しました」「家では好き嫌いを言って、食べてくれない食材やメニューでも、学校ではみんなと一緒に食べるので美味しく感じるようです」等の感想をいただきました。
午後1時45分からは、学校医、学校歯科医の先生方を招いて、第1回学校保健委員会が開催されました。テーマは、「よくかんで食べよう〜すききらいと歯の健康について〜」です。はじめに、保健委員の子どもたちの「かむことと好き嫌いについて」の発表、続いて、「好き嫌いの多いAさんの生活を見直してみよう」のモデルケースについて各自で考えた後、グループで話し合い、全体で発表しました。学校医の先生からは、「時間をとって、ゆっくりと食事をしましょう」「噛んでいるときには、いったん箸を置きましょう」「噛みごたえのあるものをできるだけ食べましょう」との、お話がありました。 水泳学習 5・6年生
引き続いて、3・4校時は5・6年生が、外部指導員の先生に、水泳の指導を受けました。一時的に降った雨もやんで、クロールの学習に取り組んでいます。腕の使い方が、上手になりました。
水泳学習 3・4年生
本日の1・2校時に、外部から指導者をお招きして、3・4年生の水泳学習を行いました。薄曇りの中でしたが、子どもたちは元気に水泳を楽しんでいました。バタ足が上手になった子もいました。
音楽集会
今朝は、音楽集会です。集会音楽委員会の子どもたちによる、木琴・鉄琴の演奏でのお出迎えに続いて、みなさんリズム&まねっこリズムを楽しみました。そして、今月の歌、「ありがとう」を全員で歌いました。
最後は、運動会など、外で校歌を歌うときのための練習です。低学年は、大きな声で歌うこと、中学年は、はっきりと歌うこと、高学年は、響きのある声で歌うことを目標にして取り組みました。練習後は、子どもたちの歌声が、体育館中に響き渡リました。 タイサンボクタイム(学力アップ大作戦)
タイサンボクタイムの第4回です。3・4年生たちは、楽しみながらも、一生懸命にプリント学習に取り組んでいます。地域の皆様、保護者の皆様、ボランティアとして、コーディネーターとして、たいへんお世話になっております。ありがとうございます。
いじめゼロ宣言
いじめゼロ集会で発表をした、各クラスのいじめゼロ宣言ポスターです。玄関を入ったところに掲示しました。ご覧ください。
朝活動 運動
運動会に向けて、体操の隊形に開く練習。そして、ラジオ体操の練習です。
メリハリのあるきびきびとした声、動き。 クラブ活動 4〜6年生
4〜6年生の子どもたちが、金管、卓球、バドミントン、カラーガード、パソコン、ものつくりの六つのクラブに分かれて活動しています。
水泳学習3・4年生
3・4年生も、本日の5・6校時にプールに入ることができました。子どもたちは大喜びです。
北部小いじめゼロ集会
本日、みんなが安心してすごせる北部小をめざして、北部小いじめゼロ集会を開きました。
最初に、どんなことがいじめなのかについて、動画を見ながら考えました。この動画は、計画委員会の子どもたちが、自分たちで絵コンテをかき、シナリオをつくり、出演して撮影をした動画でした。そして、いじめは「いじめ防止対策推進法」という法律で禁止されていること、相手の人がいじめだと感じたらそれはすべていじめであることについて、確認しました。 次に、各クラスで考えたいじめゼロ宣言のポスターを、子どもたちが発表しました。 最後に、北部小いじめゼロ宣言を行いました。 ○ げんきにあいさつしよう ○ 言葉づかいに気をつけよう ○ 相手の気持ちを考えよう プール〜1・2年合同〜
先週に引き続き、低学年ブロックは本日もプールに入ることができました。水なれからはじめて、今日はふしうきまで学習しました。
タイサンボクタイム第3回
本日は、タイサンボクタイム(学力アップ大作戦)です。子どもたちは、ボランティアの先生方が、いらっしゃるのをとても楽しみにしています。
子どもネット教室 5年生
ぐんま子どもセーフネット活動委員会のインストラクターの方をお招きして、5年生を対象に、インターネットについての学習会を行いました。
水泳学習 5・6年生
待ちに待ったプール。本日1・2校時に、5・6年生が入りました。
子どもたちは、大喜びで、水泳の学習に取り組んでいます。子どもたちの歓声が、学校に響き渡っています。 朝の活動 運動
金曜日の朝の活動は、運動。ラジオ体操の練習です。
終了後には、スマイルボランティアの「集め隊」から、ペットボトルキャップ回収のお願いがありました。回収は、第1木曜の昼休みです。 絵の具講習会 1年
外部から講師の先生を招いて、絵の具の使い方講習会を行いました。パレットや、筆の使い方を教わって、赤、青、黄の3色を使って紫や、オレンジ、緑の色などを作り、アジサイの色ぬりをしました。
|
|