〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

第1回学習ボランティア会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も算数パワーアップ教室が5月から始まります。
新しいボランティアさんを迎え、準備のための会議を開きました。
たくさんの方に支えられて、子どもたちは幸せです。

4月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、もやしのピリ辛和え、さつま汁
総カロリー 627kcal

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「むむむむむ」で頭声の練習でした。
ソロで歌った子に拍手。

3年生 図工

画像1 画像1
よい歯の図画がそろそろ完成しそうです。

1年生 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「に」を書いたり、図工で「好きなもの」を描いたり、算数でカスタネットが鳴った回数を数えて数字で書いたりしていました。

4月26日朝遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気候もよくなり、遊びがいがあります。

ジャガイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度、うまく育たなかった株をそのままにしておいたところ、
今年度何株か発芽しました。
6年生の理科の観察に使えるかもしれません。

4月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
ロールパン、牛乳、白身魚のチーズ焼き、ジャーマンポテト、キャベ玉スープ
総カロリー 581kcal

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「花」の2時間目です。
墨をすって、気持ちを落ち着かせてから筆を握ります。
2時間目のほうが筆の運び方が上手です。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「天気の変わり方」の学習です。
日本地図を使い東西南北を確認したのち、雲がどう動くのかなどを画像から読み解きます。

2年生 国語算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は時刻と時間、国語は「えいっ」の音読などを学習しています。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で鉄棒遊びです。
ツバメ、前回り、ふとん干しなどの技を楽しみました。
「逆上がりはできるけど前回りはこわいな」という子もいました。

4月25日(火) 朝計算

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から、全学年で朝の会のあと、ます計算を行います。
1年生はまだですが、2〜6年生は計算の技能、集中力、意欲を高めて1時間目の授業をスタートします。

校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
職員の勉強会です。
今年も児童の学習意欲を高め、考えを表現させる力を高めていきます。
1学期には教育委員会の授業訪問があったり、2学期は英語の授業研究があったり、道徳の教科化の準備をしたりと盛りだくさん。
全体会のあと、部会に分かれました。
本校の職員は研修に大変前向きです。

4月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
チキンピラフ、ジョア、コーンポタージュ、アーモンドサラダ
総カロリー 560kcal

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具を有効に使ってのサーキット運動からスタート
今日は腕の振りの意識した短距離走の学習

4月24日(月)クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の内外をきれいにする朝の活動です。
まずJRC委員からの説明
草をむしったり,落ち葉を掃いたりとみんながんばりました。
1年生も張り切って石拾いをしました。

子ども会写生大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いの場所で思い思いのものを、
絵の具やクレヨンなどで描きました。
5月の中旬に北校舎1階の廊下に掲示します。

4月22日(土)子ども会写生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は曇りで気温も低かったですが、
だんだんと日が差し、暖かくなりました。

PTA総会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
議事
H28本部事業、会計報告
各委員会から事業、会計報告
監査報告
H29事業案,予算案
各委員会から事業、予算案

閉会

大変お世話になりました。
お疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 クリー作戦
身体測定3・4年
P本部(5)実行委員会(3)
9/6 身体測定1・2年
9/7 市書写作品展〜9/14
9/8 委員会
9/11 算数パワーアップ教室4年
預り金振替日(4)