朝礼 育成会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝礼は、校区の育成会の磯田会長さんはじめ役員さんが、地区児童の任命式に来てくれました。任命された皆さん、大いに活躍下さい。

4月17日の献立

画像1 画像1
「かき菜の春ご飯、牛乳、ごまあえ、すまし汁」


今日は入学と進級のお祝いの献立です。

彩あざやかに仕上げた、かき菜の春ご飯を作りました。

給食室で作った酢飯に鶏肉、かんぴょうなどの具を
たくさん混ぜ込んで、錦糸卵とかき菜、
エビをちらしました。

昨年より、ごまあえの残量が減りました。
お酢を少し加えて、さっぱりと食べやすく工夫しました。

4月14日の献立

画像1 画像1
「黒パン、牛乳、ソース焼きそば、八宝湯、オレンジ」


八宝湯(はっぽうたん)は、中華料理の八宝菜を
食べやすく汁物にした料理で、鉄分が豊富な
アサリなどを入れて作ります。

きのこが苦手な児童もできるだけ抵抗無く
食べられるように倉賀野にあるきのこの工場から届けられた、
白舞茸を使うなど、工夫しました。

4月13日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「麦ごはん、牛乳、親子チキンカレー、コーンサラダ」

先日入学した1年生の初めての給食です!

うずらの卵を入れたカレーと
甘くて食べやすいコーンをたっぷり入れたサラダを出しました。


1年生は、教室でも配膳が素早くでき、
先生に教えてもらいながら食べていました。

4月12日の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、鮭の南部焼き、きゅうりの浅漬け、わかめのみそ汁」

鮭にごまをたっぷりまぶして焼いた南部焼きは、
ごまの香ばしさで魚が食べやすいと
児童からも人気でした。

和食の献立のときは、できるだけお箸が使えるといいなと思います。
2年生の教室では、ほとんどの児童が
お箸を使って食べられていました。

4月11日の献立

画像1 画像1
「ミルクパン、牛乳、けんちんうどん、ミックスビーンズツナマヨサラダ」

寒い1日だったので、けんちんうどんが人気でした。
給食のうどんは、市内産の「きぬの波」という、
小麦粉を使用して作られています。

サラダは豆が苦手な児童でも食べやすいように
ツナとマヨネーズを加えて和えました。

退任式 5

続きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

退任式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの様子です。

退任式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの様子です。

退任式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの様子です。

退任式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、滝川小学校を去られた5人の先生方の退任式が体育館でありました。参加児童は滝川小校歌やチャレンジの歌を心を込めて歌いました。また、各先生方にいままでお世話になった感謝の気持ちと花束を贈りました。それぞれ新しい小学校へ転勤されても、滝川小学校での児童のことや思い出を忘れないでください。わたしたちも忘れません。今までありがとうございました。

避難訓練 火災

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の業前の時間に火災の避難訓練がありました。今回は給食室から火災が起きた想定でした。どの学年も口にハンカチをして、おはしの実施をしていました。富澤校長先生からは、まだお話の声が聞こえると講話をいただきました。なぜ、静かに声を出さないで整列するかというと、いざという火災が本当に発生した時、指示する先生方の声が聞こえないことが困るからです。褒めていただいた事は、全校児童が整列するのに2分41秒であり速かったことです。今後ももしもの時に向けて、しっかり訓練しましょう。

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきの様子です。ご覧下さい。

1年生を迎える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、体育館にて1年生を迎える会がありました。6年生が滝川小学校のリーダーとして大活躍しました。富澤厚校長先生より、登校の様子で班長の6年生が中心になって、後ろを振り向き下級生の歩く姿に心配りをする姿や歩幅の違う1年生に合わせて登校する姿の素晴らしさをむお話しいただきました。また、三つの魔法の言葉を教えていただきました。
おさようごさいます・ありがとう・ごめんなさいです。どれも人間関係を円滑に気持ちよくするための学校教育の工夫です。何はともあれ素晴らしい1年生を迎える会でした。ご覧下さい。

4月10日の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、マーボー豆腐、牛乳、ひじきのナムル、杏仁フルーツ」


今年度最初の給食です!

1年生は12日まで早帰りなので、給食はありませんが、
2年生から6年生までは、久しぶりの給食を食べていました。


校長先生から「ナムルの彩りが良い」とコメントを頂きました。

どのクラスも姿勢良く食べられていたのが印象的でした。

今年度はじめての集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年が中心となり、今年度初めての集団下校がありました。安全主任から、1年生をはじめとする低学年の面倒をみながら登下校することや、今年度は学校の児童玄関は7時50分ごろに開く説明がありました。交通事故等に気をつけて1年間よろしくお願いします。

給食室からのお祝い

今年も、給食室まえの廊下に入学した1年生へのお祝いの掲示がありました。ご覧下さい。1年生の給食は、13日から開始します。楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1

新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館にて、新任式と始業式が行われました。富澤校長先生から、あいさつの大切さと魔法の三つの魔法の言葉を教わりました。おはよう・ありがとう・ごめんなさいです。おもいやりの心の大切もお話くださいました。皆さんの頭、心、体の成長をたのしみにしています。

入学式

今年も、男性校務員さん手作りの竹筒に、校庭の桜の枝が生けられて入学式の式場が整いました。1年生の皆さん、わくわくドキドキの小学校生活の中で、友だちと成長してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の本校の桜です。東の橋の門からの桜の様子、正面の門の桜の様子、なかよし広場のうさぎ小屋の前のピンクの垂れ桜の様子です。今か今かと入学式の新入生をお待ちしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 滝チャレ3年
9/23 秋分の日
9/25 いじめアンケート 一斉下校 滝チャレ456年
9/26 係り別打合せ(4年6校時カット)