入校式
榛名富士がきれいです!
これからいよいよ、入校式となります。 みんなで協力して林間学校での生活を楽しみます。 マイムマイム練習
榛名湖荘到着、キャンプファイアー位置確認
榛名神社にて
榛名神社までの参道
榛名歴史民族資料館にて
榛名神社までの道
バスレク
榛名林間学校無事に出発
滝チャレ4・5・6年生の様子
本日の放課後、滝チャレ4・5・6年生の学習がありました。真剣に頑張っています。ご覧下さい。
業前プール開き2
プールの様子です。ご覧下さい。
業前プール開き1
算数の授業 立方体の容積 5年
書写の授業 6年
本日、6年1組にて、書写の授業をしていました。手本を見ながら、友情という2文字を半紙に丁寧に書いていました。その様子です。ご覧下さい。
6月7日の献立
鶏肉の梅アップルソースかけは、高崎市榛名地区特産の梅と すりおろしりんごでソースを作って、給食室で焼いた鶏肉に たっぷりかけました。 サラダは6年生の給食委員が考えた「歯の健康によい サラダ」です。 「6年生のお姉さんが考えてくれた!」とどの学年の児童も とてもよく食べていました。 6月6日の献立
パンにはさんで食べるメニューでした。 コールスローサラダは、水煮の大豆と引き割りにした大豆の 2種類を入れて、丸のままの大豆が苦手でも 食べられるように工夫して作りました。 季節の花 紫陽花
6月に入り、児童玄関の前と1年生の教室の前に女性校務員さんが、紫陽花を素敵に生けて飾ってくれました。その様子です。ご覧下さい。
児童集会 登校班遊び第1回目2
6月2日の献立
今月のR354ランチは、「カレーすいとん」です。 市内産チンゲンサイと新玉ねぎを使い、 カレーで味をつけたスープにすいとんを加えました。 児童の好きなカレー味で、食べやすかったようで、 残量もとても少なかったです。 |
|
|||||||||||||