運動会(高学年 表現6)
運動会(高学年 表現5)
運動会(高学年 表現4)
運動会(高学年 表現3)
運動会(高学年 表現2)
運動会(高学年 表現1)
前半は、組み体操、後半はソーランの演舞 運動会(低学年 表現)
1年生から3年生までの児童が参加しました 運動会(団対抗 低学年)
結果や如何に。 運動会(かけっこ)
一生懸命走りました。 アナウンスの係の児童も応援しました。 運動会(団対抗 高学年)
2本の長い棒で挟んだり、テニスラケットを使ったり、様々な方法でのリレーです。 運動会(応援合戦)
各団とも今までの練習では見せなかった演技を披露。 気合いの入り方も違っていました。 運動会(開会式)
今年は、午前中に小学校の運動会を開催し、午後は地域の運動会を開催することになりました。 6年生の団長を中心に引き締まった、緊張感のある開会式でした。 |
|