ひまわり里親プロジェクト ひまわりの種の採取
ひまわり里親プロジェクトの総仕上げとして、前期緑化委員が種の採取を行いました。今年度は天候による被害もほとんどなく、およそ40,000粒の種を採取することができました。
この種は「福島県ひまわり里親プロジェクト事務局」へ送られ、来年の夏、福島県内各地の学校や教育機関、猪苗代ハーブ園や布引高原などの観光地に蒔かれます。 きっと、復興のシンボルとして大輪の花を咲かせてくれることでしょう。 なお、今年の文化祭において緑化委員より、ひまわり里親プロジェクトについての報告が行われます。 <写真> ひまわりの種を採取している様子 ひまわり里親プロジェクト 成長の様子
7月2日に種を蒔いたひまわりは、順調に生長しました。この生長の様子を写真に収めましたので紹介いたします。
なお、写真は生徒会担当の黒澤先生に提供していただきました。 <写真上> 7月9日 種蒔きから1週間後、双葉が芽を出しました。 <写真中> 8月21日 ひまわりの花が形づくられてきました。 <写真下> 8月28日 太陽に向かって精一杯背伸びしているかのようです。 後期教育実習始まる
10月2日より後期教育実習が始まりました。今回は、男子学生を1名迎えての実習です。社会科を担当し、配属は1年2組です。
「寺尾中学校で教育実習ができてよかった」と思ってもらえるよう、生徒の皆さんも一生懸命授業に取り組んでください。 <写真> 生徒たちを前にあいさつする堀口実習生 新生徒会本部役員
過日の選挙の結果、次の7名が新しい生徒会本部役員に決まりました。
1年間よろしくお願いします。 会 長: 鹿子嶋大和 副会長: 川嶋乃菜実 相田 恵佑 書 記: 茂木 開 鈴木美乃里 会 計: 金井 智哉 渋川 莉那 (敬称略) <写真上> 新役員の顔ぶれ (後列左より:鹿子嶋・茂木・金井・相田 敬称略) (前列左より:川嶋・渋川・鈴木 敬称略) <写真下> 後期の活動方針を話し合う新役員 生徒会役員選挙
9月21日、生徒会本部役員選挙が行われました。立候補者による立ち会い演説では、一人一人のこんな学校にしていきたいという決意が感じられました。
投票には、市の選挙管理員会から借り受けてきた本物の記載台と投票箱を使用しました。受付で自分の名前を申告し、投票用紙を受け取り、記載台で記入し、二つ折りにして投票箱へ投票と、実際の選挙さながらの投票風景でした。 なお、投票結果は明日のお昼の放送で選挙管理委員長より報告されます。 <写真上> 立ち会い演説会の様子 <写真中> 受付で投票用紙を受け取り記載台へ <写真下> 投票箱へ投票 選挙活動
9月21日の生徒会本部役員選挙に向けて、選挙運動が行われています。立候補者9名(生徒会本部役員定数7名)は、連日、生徒玄関の前に立ち、あいさつ運動を兼ねて懸命に投票を呼びかけています。選挙活動もいよいよ本番です。
なお、19日、20日には、責任者による応援演説がお昼の放送を通じて行われます。 第2回学校保健委員会
9月14日に開催された第2回学校保健委員会のテーマは「心の健康について考えよう」でした。
最初に、スクールカウンセラーの坂本先生から「心の健康」についてご講義をいただきました。次に、事前に調査したアンケート結果をもとに、心理学の一つの理論である交流分析の技法「エゴグラム」の演習を通して、健康な心づくりについて体験的に学びました。 今回の内容につきましては、文化祭のステージ発表において保健委員より全校の生徒に発表されます。ご期待ください。 市新人大会組合せ
市新人大会の初戦の組合せが以下のように決まりました。保護者の皆様にはお忙しいこととは思いますが、ご都合つけていただき応援していただければ、子どもたちにとって大きな励みとなります。よろしくお願いいたします。
なお、記載した時刻は競技開始時間のおおよその目安です。詳細は各部でご確認ください。 【9月10日(日)】 野 球 8:30 和田橋球場 対 中央中等中 【9月16日(土)】 バスケットボール男子 9:00 浜川体育館 対 第一中 バスケットボール女子 10:20 浜川体育館 対 豊岡中 ソフトテニス女子団体 8:45 群馬コート 対 箕郷中 卓球男子団体 9:30 榛名体育館 対 榛名中 サッカー 13:00 群馬中央中校庭 対 倉賀野中・豊岡中の勝者 【9月17日(日)】 ソフトテニス女子個人 9:00 上並榎庭球場 剣道男子団体 9:15 榛名体育館 対 八幡中 剣道女子団体 9:15 榛名体育館 対 群馬中央中・矢中中の勝者 ※剣道男女個人も同日、同会場で行われます。 【9月18日(月)】 卓球男子個人 9:30 榛名体育館 【9月30日(土)】 バレーボール 10:00 浜川体育館 寺尾中・並榎中・群馬南中のリーグ 【10月1日(日)】 陸上競技 9:30 浜川陸上競技場 【10月7日(土)】 市駅伝大会 女子 9:30 浜川陸上競技場および周辺 男子 10:30 浜川陸上競技場および周辺 ※柔道は団体戦のみのため新人大会は欠場です。 お帰りなさい尾瀬の自然を満喫できたことでしょう。 余談ですが、山岳ガイドの方やバスの運転手さんから、「寺尾中の生徒さんのマナーは素晴らしい」というお褒めの言葉をいただいたということです。 お疲れ様でした。 尾瀬学校出発式 3
幸い、出発式では陽射しが感じられました。さあ、尾瀬のお天気はどうでしょう?
実りある一日を期待しています。行ってらっしゃい。 尾瀬学校出発式 2
校長先生、杉本先生から、元気の出るご挨拶をいただきました。
尾瀬学校出発式 1
実行委員さんを中心に、出発式が行われました。
高崎市いじめ防止こども宣言
8月26日に行われた「いじめ防止子ども会議」で、高崎市として『いじめ防止子ども宣言』が提唱されました。これを受けて、本校では始業式の中で、生徒会本部役員が中心となって「いじめ防止子ども会議」の報告がなされ、全員が代表者の後に続いて宣言文を朗読しました。
「いじめのない、明るく楽しい寺尾中学校にしよう」という思いを、全校生徒で共有することができました。 <写真> いじめ宣言の報告の様子 実り多き2学期に
いよいよ2学期がスタートしました。大きな事故もなく、元気な笑顔がたくさん見られました。
始業式では校長先生から、充実した実り多き2学期にしていきましょうというお話しをいただきました。3年生は自己の進路選択に向けて、2年生は寺尾中の中核として、1年生は半年後には上級生になることを意識して頑張ってほしいと思います。 <写真> 元気に校歌を斉唱する生徒 新任式(2学期)
7月末で退任された先生方の後任として、3名の新しい先生方をお迎えしました。(写真左より:田部井支援員さん、八木栄養士さん、ALTのイサ先生)
始業式に先立って新任式が行われ、ごあいさつをいただきました。よろしく御願いいたします。 親子清掃
8月27日日曜日、本校恒例の親子清掃が実施されました。通学路の清掃と危険箇所の確認を兼ねた活動で、PTAの本部と地区委員さんが中心となり企画、運営される行事です。今回は、小中学生、保護者を合わせて100名以上の方が参加してくださいました。たくさんのご協力、ありがとうございました。
作業終了後は、労を労うためのかき氷がふるまわれました。 高崎市いじめ防止こども会議本校からは生徒会本部役員の相場さんが代表として参加し、会議ではグループの司会も務めてくれました。会議の最後には、グループでまとめた意見を代表として全体に発表してくれました。 各グループには、オブザーバーとして高崎経済大学附属高等学校の生徒さんたちが協力してくださいました。 ALT イサ先生着任Hello, my name is Isa Barraclough and I am the new ALT. I am 23 years old. I come from London in the UK and lived in a town called Ealing. I also lived in a city called Bristol to go to university where I studied Economics and Mathematics. This is my first time living in Japan! I am very excited and looking forward to working at Terao Junior High School. My hobbies are photography and travelling and I want to take lots of photos in Japan. Nice to meet you! 群馬県中学校総体の結果
○ 陸上競技女子
山口花 3年女子100m 記録 13"39 準決勝進出するも決勝進出ならず 共通女子200m 記録 27"72 予選敗退 浜田麻衣子 共通女子100mH 記録 16"89 準決勝進出するも決勝進出ならず ○ 卓球男子個人 ダブルス(堀越・唐澤組) 1回戦惜敗 ○ 柔道女子個人 田貝夏歩 44 kg級 2回戦惜敗 <写真> 総合開会式で高崎市選手団の旗手を務める本校生徒 県壮行会
市の総体を勝ち抜き、5名の選手が県大会へ駒を進めました。(詳細は、先日の市総体の結果を参照してください。)
県大会での活躍を願い、全校登校日に県大会へ向けた壮行会を行いました。応援団のリーダーに合わせ全校生徒で声援を送り、激励しました。 代表選手一人一人からは、大会へ向けての力強い抱負を語ってもらいました。 なお、代表の一人、山口花さんは高崎市選手団の旗手を務めます。 |
|