高浜クリーンセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(木)4年生が高浜クリーンセンター見学に行ってきました。
ゴミが収集されてから灰になるまでの工程を見学したり、資源ゴミについて学習したりしました。担当の方が丁寧に説明してくださったので、子どもたちもよりゴミについて深く知ることができました。
ゴミを減らすためにどうしたらいいのか、具体的に考えていかなければならないと感じました。

10月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、しらすわかめご飯、牛乳、榛名の梅入りつくね焼き、小松菜の胡麻和え、味噌ポトフです。

〜【にっこりランチ】放送資料より〜
 にっこりランチは、下里見小、下室田小、久留馬小、倉渕中、榛名中の小・中学校の栄養士と給食技士が集まり、給食のメニューに献立を取り入れやすく、給食の定番メニューになるよう工夫しました。
 榛名の味噌や高崎しょうゆをはじめ、地元でとれる梅や野菜をたくさん使ったメニューになっています。
つくね焼きには、梅が入っていますが、苦手でも食べやすいように工夫したので、食べてみてくださいね。

梨の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(木)に3年生は梨の収穫をしました。
 カネカ果樹園の富澤さんに収穫するときの注意点や梨の品種についての説明をうかがったあとで、一人一人梨をとりました。一人で何個も梨をとることができ、「実りの秋」を味わうことができました。
 今日とった梨を給食で食べるのが楽しみです。

10月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、アップルパン、牛乳、けんちんうどん、磯煮、十五夜団子です。


〜放送資料より 【十五夜】〜

みなさん、こんにちは。
10月4日は十五夜です。今日は、お月見のメニューになっています。
『中秋の名月』ともいい、稲穂にみたてたススキをかざり、お供えものをして、秋の豊作を祈りながら満月のお月見をします。日本ではこの日の月を「いも名月」とよびます。
地域によっては、月見団子を丸い形ではなく、さといもに似せた形につくるところもあります。
 では、今日もしっかり食べて元気に過ごしましょう。

9月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ソースかつ、青梗菜ともやしの辛子和え、なめこ汁です。


〜運動会応援メニュー 放送資料より〜
 今日は、明日の運動会の応援メニューとしてソースかにしました。
豚肉には、体の疲れを取ってくれる働きや、元気に動かしてくれるはたらき、集中力をつけてくれるはたらきがあります。キャベツと一緒に食べるとさらにパワーアップするので、あえ物もしっかり食べましょう。そして、あしたの運動会は自分のちからを全部出せるように頑張ってください。
 今夜は、早めに寝るようにしましょう。



9月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、やきそば、厚揚げの中華スープ、梨です。


〜 梨 放送資料より〜
 今日の “なし”は、みずみずしいあまさが特徴の、秋が“旬”の果物です。
“なし”には、“青なし”と “赤なし”の2種類があり、皮が緑色のものを”青なし“、茶色のものを”赤なし“と言います。”赤なし“の特徴は、皮がザラザラしているところです。どちらも食べるとシャリシャリしていて、この食感こそが、お腹の中をきれいにしてくれる、食物せんいの正体です。
榛名は、“なし”がたくさんとれる地域として有名です。今日の“なし”も榛名の「しげる農園」さんでとれたものを使っていてます。
 今日もよくかんでモリモリ食べましょう。


9月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ソイ丼、牛乳、わかめスープ、ぶどうゼリーです。

〜ソイ丼 放送資料より〜
 今日はソイ丼です。「ソイ」とは英語で「豆」のことです。豆にはたくさんの栄養がたっぷりとあり、みなさんの体でとてもよく働いてくれます。体の筋肉などを作る「たんぱく質」や骨や歯のもとになる「カルシウム」貧血にならないようにしてくれる「鉄分」お腹の中をそうじしてくれる「食物せんい」などがあります。
 今日は、豆が苦手な子でも食べやすくなるように大豆をコトコト煮てやわらかくしたものと、細かく刻んだ大豆を使用しています。大豆は、血や肉になる赤色の食品の仲間です。よくかんでモリモリ食べましょう。

9月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さんまの蒲焼、切干大根のごま辛子和え、沢煮椀です。


〜さんま 放送資料より〜
 今日の「さんまの蒲焼」の“さんま”はこれからの時期が一番おいしくなる、秋が旬の魚です。さんまは漢字で「秋」と」「刀」と「魚」の3文字を使ってあらわします。これは「秋」に、とてもおいしくなり、さんまの細長く銀色に光るからだが「刀」のようだからと言われています。「秋」においしくなる、「刀」のような形をした「魚」で、さんまです。
おいしいさんまは皮がピンとしてピカピカしています。また、しっぽを下にして持つとピンとしっかり立ちます。これが新鮮でおいしいさんまの特徴です。
さんまは、はだを丈夫にしたり、目のつかれをとってくれる“ビタミンA”がたっぷりで、血や肉になる赤色の食品の仲間です。今日もよくかんでモリモリ食べましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/15 廃品回収(3)
10/17 陸上浜川練習(予定)
10/18 ふれあいタイム・高崎市小学校陸上大会
10/19 委員会活動・高崎市小学校陸上大会(予備日)
10/20 No.2・教室ワックス塗り放課後