6月20日(火)今日の給食
ごまご飯、牛乳、エビチリポテト、豚肉と大根のスープ、グレープフルーツ
総カロリー 627kcal
 
【給食】 2017-06-20 21:51 up! 
 
今日のプール
朝は水温や気温が低かったですが、3時間目から入ることができました。
 
【できごと】 2017-06-20 21:49 up! 
 
なかよし集会
縦割りの班で遊ぶ第1回です。
6年生がリードして1,2年生も楽しめるように考えて遊びました。
 
【できごと】 2017-06-20 21:48 up! 
 
あいさつ運動
【5年】 2017-06-20 21:46 up! 
 
6月20日迷いカラス
朝、校庭に飛べないカラスがたたずんでいました。
のぼり棒の上からは兄弟かもしれないもう1羽が見守っています。
 
【できごと】 2017-06-20 21:45 up! 
 
職員会議
夏休みのプールや補充学習などについて協議しました。
もうすぐ7月になります。
 
【できごと】 2017-06-19 20:43 up! 
 
算数パワーアップ教室
今日は4年生です。
わり算の筆算に取り組みました。
100点をもらって大変うれしそうです。
 
【4年】 2017-06-19 20:40 up! 
 
6月19日(月)今日の給食
麦ご飯、牛乳、サバの味噌煮、もやしと油揚げの和え物、けんちん汁
総カロリー 612kcal
 
【給食】 2017-06-19 20:39 up! 
 
3年生 給食
学級のルールに従ってどんどんと盛り付け、どんどんと食べます。
 
【3年】 2017-06-19 20:36 up! 
 
1年生 給食前
はちまきを結ぶ練習をしたり、連絡帳を書いたりしました。
 
【1年】 2017-06-19 20:35 up! 
 
6年生 英語
Can you 〜 ?を使いました。
質問の内容を絵に描いてみました。
 
【6年】 2017-06-19 20:34 up! 
 
水泳指導
今日は3つの学年が入りました。
ボランティアさんにも入っていただきました。
大変気持ちがよかったようです。
 
【4年】 2017-06-19 20:32 up! 
 
歯みがき指導
養護教諭と栄養士とが各学級を回って指導を行いました。
各家庭でも歯みがきよろしくお願いします。
 
【保健】 2017-06-19 20:30 up! 
 
朝読書
1年生も担任がいなくても席について読書ができる、というところが素晴らしい。
 
【できごと】 2017-06-19 20:29 up! 
 
6月19日(月)あいさつ運動
【5年】 2017-06-19 20:27 up! 
 
6月17日(土)算数パワーアップ教室
土曜日の算数パワーアップ教室が開かれました。
3,4年生がたくさん集まり、1時間がんばりました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
 
【できごと】 2017-06-17 09:57 up! 
 
今日のやるベンチャー
最終日です。
最後までよく働きました。
これで終わりかと思うと寂しいです。
どうもありがとうございました。
お疲れ様でした。
 
【できごと】 2017-06-16 20:33 up! 
 
図書室 読み聞かせ
金曜日なので図書委員による読み聞かせが行われました。
よーく聞いていました。
 
【図書】 2017-06-16 20:31 up! 
 
2年生 給食
2年生も「からい」派「へいき」派で楽しく食べていました
 
【2年】 2017-06-16 20:30 up! 
 
1年生 給食
「このおしる、からい」「えーっ わたしはへいき」などと言いながらよく食べていました
 
【1年】 2017-06-16 20:28 up!