7月3日(水)のメニュー7月の給食目標は「夏野菜を食べよう」です。夏に旬をむかえる野菜は、汗で失った水分やミネラルを補給したり、体を冷やしたりする効果があります。今日の夏野菜のスパゲティでは、トマト、なす、ズッキーニを使用しました。 7月12日(水)のメニュー「夏野菜を食べよう!」をテーマに、トマト、枝豆、とうもろこしを使ったミネストローネを作りました。 トマトのうま味を引き出すために、玉葱と一緒にじっくり煮てからスープに入れました。 夏休みを安全に
終業式で、中尾駐在所長さんより、安全について大切な講話をいただきました。
第1の安全「交通」 ○ 道路をわたるときは一時停止しましょう。道路から離れた所にたち、右左右を確認して手を挙げてわたります。 ○ 自転車に乗ったときも一時停止をしましょう。「止まれ」標識は車:自転車だけでなく歩行者も止まる規則です。 ○ 自転車に乗るときはヘルメットをかぶるのがルールです。 ○ 車に乗ったらシートベルトを着用するのがルールです。 第2の安全「不審者」 不審者「いかのおすし」を実行すること 知らない人について「いか」ない・知らない人に車に「の」らない・大声をだす・すぐににげて大人にしらせる 第3の安全「悪事」 悪事「いかのおすし」も実行すること 悪い事について「いか」ない・悪事に「の」らない・悪事を知ったら「大声」をだす・すぐに大人に「し」らせる 犯罪発生率が高い場所は「入り込みやすいところ」「人に見つからないところ」です。例えば公共のトイレなど。お子さんと出かけたときに、この見方から見る練習を積むと、犯罪発生の予見力が身につくでしょう。 おまわりさんの仕事
7月11日、中尾駐在所の所長さんをお招きして、4年生が警察官の仕事についての勉強をしました。所長さんには警察官の持ち物も含めて、とても詳しくお話をしていただきました。また、子ども達からのたくさんの質問にも、一つ一つ分かりやすく答えてくださいました。ミニバイクの白バイも展示してくださり、とても貴重な時間になりました。
田植え
5月にまいた種もみは青々とした立派な苗に育ち、7月3日、5年生が日高米の田植えをしました。区長さんや地域の役員さん、また保護者の皆さんのご協力のもと、田んぼに入って一生懸命に苗を植えました。すくすくと元気な稲に育ってくれることを楽しみにしています。
図書集会は竹取物語
6月19日の朝、図書委員による図書集会が開かれました。今回は「竹取物語」です。かぐや姫への求婚の条件としてブックトークが行われ、6冊の本が紹介されました。みんな演技が上手く、衣装も工夫されていて、全校の児童が惹きつけられました。
3学年音楽集会
6月16日の朝、3年生による音楽集会が行われました。内容は「ソーラン節」と「船で行こう」の合唱でした。ソーラン節では児童がたたく和太鼓も入り、とても迫力がある音楽集会になりました。
6月26日のメニュー鯵は1年中食べられていますが、旬は夏です。今日はしょうが、味噌、砂糖、酒、醤油、みりんで作ったたれをからめて、香ばしく焼きました。 鎌倉・横浜への修学旅行
6月20・21日の1泊で、6年生が鎌倉・横浜方面への修学旅行に行ってきました。1日目は鎌倉での班別学習。円覚寺で解散して建長寺・鶴岡八幡宮・江ノ電・長谷寺・高徳院などの名所を、班ごとに考えた時間やルートで見学しました。夜は横浜のホテルで港の夜景を見ながら食事ができました。翌日は八景島シーパラダイスで、イルカやアシカの背中を触らせてもらうなど、普段できない体験をすることができました。その後国会議事堂に行き、参議院本会議場を見学した後、学校に帰りました。初めての1泊2日の修学旅行でしたが、新高尾小の子ども達らしく、どこでも元気に挨拶をして観光客の方にほめられるなど立派に行動でき、楽しい思い出がたくさんできました。
林間学校に行ってきました
5月29・30日の1泊で、5年生が榛名湖荘への林間学校に行ってきました。1日目は榛名神社から榛名湖までの山登りをし、夜はキャンプファイヤーと星空観察をしました。2日目は羽釜を使っての野外炊飯でカレーを作りました。榛名湖荘での林間学校は初めてでしたが、楽しい思い出がたくさんでき、大成功に終わりました。
口を閉じて病気を予防
5月18日の保健集会で、保健委員さんから口呼吸の問題点と、鼻呼吸のメリットについての発表がありました。鼻呼吸にはだ液が増え歯の健康につながる、免疫力が高まる、などの良い点があり、舌や口の筋肉を鍛えて鼻呼吸をするための「あいうべ体操」も教えてもらいました。
発表の後には、学校歯科医の岸先生から、だ液の大切さや鼻粘膜のはたらきについて、くわしくお話をしていただきました。 JRC登録式と人権集会一年生を迎える会
6年生に手を引かれて体育館へ入場した1年生58名。少し緊張しながらお花のアーチをくぐりました。みんなで校歌を歌い、2年生からのプレゼント、新高尾小学校のよいところの紹介、2年生〜5年生からの歓迎の言葉(大きな大きな声)1年生から感謝のことば
ゲーム(げんこつやまのたぬきさん)校長先生のことば 終わる頃には、1年生も笑顔になりました。 授業参観にご来校ありがとうございました
4月21日に、29年度はじめての授業参観・学級懇談会そして、PTA総会、育成会総会がありました。たくさんの保護者の方にご来校いただいて、子どもたちもはりきって学習にとりくんでいました。学習の課題に対して一生懸命考えて答えたり、友だちに説明したりする姿がみられました。
お知らせ集会
4月19日の朝行事はお知らせ集会でした。3年生から6年生までの学級代表から、自分達の学級や学校をより良くしていくための決意が述べられました。また、各委員会の委員長から活動の説明がありました。どの発表者も、原稿を持たず、マイクも使わず体育館中に聞こえる声で、とても堂々と発表してくれました。
また、環境委員さんからは、4月から変わったゴミの出し方について、詳しい説明がありました。 みなさんとても立派でしたよ。お疲れさまでした。 集団下校
4月17日、第1回集団下校が行われました。今回から自主防犯パトロールの方々も参加し、各方面に分かれて子どもたちの下校に付き添ってくださいました。この自主防犯パトロールの団体は18団体あり、毎日児童の下校に合わせた時間と夜間の2回、交代で地域をパトロールしてくださっています。
退任式
4月14日、転出された5人の先生方をお迎えし、退任式が行われました。代表の児童からのお手紙と花束のプレゼントの後、お一人お一人からお別れのあいさつをしていただきました。そして全員による「With You Smile」の合唱。胸が熱くなり、忘れられないひとときになりました。
29年度入学式また、交通安全協会の方々から、一人ひとりに黄色い傘がプレゼントされました。 4月10日(月)のメニュー今日から給食が始まりました。1日目のメニューは、子どもたちに人気のキムチチャーハンです。今年度も安全でおいしい給食づくりに努めていきたいと思います。 |
|