運動会前日準備

画像1 画像1
運動会の前日準備が行われました。4〜6年生の児童のほか、PTAの本部役員さんや保護者の方にご協力いただき、予定よりも早い時間で終わらせることができました。ありがとうございました。これで明日の準備は万端です。

運動会自主練習

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に各団が声をかけあい、自主練習を行っています。応援の歌やセリフの確認、玉入れや綱引きなどの練習も行われています。休み時間にあまり休めなくなってしまうのですが、不満を言うことなく、楽しそうに練習に参加しています。

運動会全体練習(綱引き)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向け、綱引きの練習が行われました。心と声を合わせて引けるように、それぞれの団が工夫する様子が見られました。練習では榛名団が勝ちましたが、本番ではどうなるでしょうか?

2・3年外国語活動(研究授業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内研修の一環として、2・3年生の外国語活動の研究授業が行われました。子どもたちは、自分で作ったかんたんな絵本を2人組で読み合ったり、みんなの前で発表したりして、色や動物の名前への理解を深めたり、英語のリズムを楽しんだりしました。小さい頃から外国語に慣れ親しみ、国際化社会を生きる力を伸ばしていってほしいと思います。

5年稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が育ててきた稲がたわわに実り、収穫の時期となりました。この日は土作りからお世話になってきた稲作支援隊のみなさんと、5年生の保護者のみなさんも交え、みんなで稲刈りを行いました。8月の天候が不順だったため稲の生育が心配されましたが、たくさんのお米がとれたことに子どもたちも喜んでいたようでした。

運動会全体練習(八木節)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の最後の種目は、地域の方と踊る「八木節」です。この日は地域で活動している尾根下連のみなさんにお越しいただき、八木節の講習を行いました。6年生はもう慣れたもので、切れのよい動きをすることができていました。当日はどなたでも参加できますので、ぜひ一緒に踊りましょう!

1年虫とり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科の学習で秋の虫探しを行いました。校庭の隅の方にはたくさんの昆虫が見られ、つかまえてじっくり観察していました。自然が豊かな上室田小で、生き物に触れながら生命の大切さや自然のすばらしさを学んでいってほしいです。

5年社会科見学(貨物ターミナル・自動車工場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が社会科見学で太田国際貨物ターミナルと富士スバル矢島工場への見学に行ってきました。貨物ターミナルでは、大きなコンテナを動かすクレーンや、「ここからは海外と同じ扱いです」という境目などを興味深く見学していました。自動車工場では、製造ラインの大きさに驚いていた子も多く、心に残る見学となったようでした。

低学年ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜3年生の今年の運動会ダンスは「夢をかなえて」です。ドラえもんのオープニングテーマに合わせ、かわいらしく踊ります。初めのうちは動きが左右逆になってしまったり、動きを忘れてしまって遅れてしまう子もいましたが、次第に息の合ったダンスができるようになってきました。本番が楽しみです。

高学年ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダンスの練習もだいぶ進んできています。高学年の今年のダンスは「七月節(しちぐゎちぶし)」。沖縄民謡に合わせ、太鼓を持ちながらエイサー踊りを披露します。力強くそしてしなやかな動きができるよう、がんばって練習しています。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けた鼓笛の練習も、校庭で行われるようになってきました。今年の演目は「世界に一つだけの花」「ルパン3世のテーマ」「校歌」の3曲です。校庭で練習が行われるようになると、地域の方も「いよいよ運動会だな」という風に思われるそうです。地域の方によい演奏や隊形移動を見ていただけるよう、がんばります!

運動会全体練習(ラジオ体操)

画像1 画像1 画像2 画像2
ラジオ体操の練習が行われました。おなじみの体操ですが、細部に気をつけて体を動かすと、軽く汗をかくほどよい運動になります。しっかり準備運動を行い、競技に備えられるよう、こちらも練習を重ねていきます。

運動会全体練習(リレー走順決め)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会で行われるリレーの走順の話し合いが行われました。1〜3年生は3年生が、4〜6年生は団長副団長が中心となって、個々の力や盛り上がりを考えて走順を決めることができました。この後は、体育の時間や朝行事、休み時間などに練習を行っていく予定です。力強い走りをご期待ください。

運動会全体練習(行進)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けての全体練習が始まりました。この日は団ごとに整列しての入場行進練習を行いました。腕を大きく振ること、前をしっかり見ること、隣の人とそろえて歩くことを意識しながら練習をしました。入場行進も大事な演技の一つ。立派な姿が見せられるよう、練習を重ねていきます。

校内研修(出前講座)

画像1 画像1
「特別な教科 道徳」の授業が来年度から始まります。今までの道徳の時間とどのように違うのかについて、市教育センターの毒島指導主事に来校いただき、お話をいただきました。道徳的価値を教えるのではなく、子どもたち自身が考え、気づいていけるような学習に変わり、通知表でも評価が文章で記述されるようになります。子どもたちのよりよい成長につながるよう、指導を改善していきます。

PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目のPTA環境整備作業が行われました。今回は運動会前ということで、除草作業のほか、1階の教室のガラス拭きや万国旗の取り付け作業も一緒に行われました。多くの保護者・児童だけでなく、大字の役員さん・区長さんなど多くの地域の方にお手伝いいただき、校庭がすっかりきれいになりました。暑い中、大変お世話になりました。

運動会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の結団式が行われました。はじめに体育主任の柚木先生から運動会に向けての注意についてお話があり、そのあと、団ごとに分かれて団長・副団長の選出と整列順の確認が行われました。先日発表されたスローガン「絆と努力でめざせ優勝」に恥じないよう、みんなで力を合わせて優勝をめざしていきましょう。

4年社会科見学(クリーンセンター・浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が社会科見学で高浜クリーンセンターと若田浄水場の見学に行ってきました。クリーンセンターではゴミの焼却の様子を見たり、ゴミ処理の問題について話を聞いたりしてきました。また、浄水場では、簡易水道と違い大きな施設で水が処理されていることを知り、くらしを支える人々のはたらきについて関心を高めることができたようでした。

ALTマット先生着任

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTのアンドリュー先生に代わり、マット先生が上室田小に着任されました。ニュージーランド出身で、とても日本語が上手な気さくな先生です。早速各学年で英語・外国語活動の授業が行われ、子どもたちも楽しく英語でコミュニケーションをとろうとしていました。これからよろしくお願いします!

児童集会(運動会スローガン発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会が行われ、先日の代表委員会で話し合がわれた生活目標と運動会スローガンの発表が行われました。今年の運動会スローガンは「絆と努力でめざせ優勝」です。この日の児童集会では、絆と努力の大切さを感じ取ってもらうため、「フラフープくぐり」を行いました。手をつないで輪を作り、フラフープをくぐしながら1周させます。みんなで声を掛け合いながら挑戦し、どのチームも1回目より2回目の方がタイムが良くなりました。運動会まであと1ヶ月。スローガンにふさわしい運動会になるよう、練習を重ねていけるとよいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 榛名林間学校(5年)
10/28 群馬県民の日
10/30 学費振替日
10/31 縦割り集会
給食費振替日
11/1 音楽集会
11/2 連合音楽祭(午前)(3〜6年)
委員会