『オペラ「カルメン」』4(巡回公演事業)
最後のカーテンコールも行いました。
お礼に6年生の男子があいさつとカルメンに花束をプレゼントしました。 全校児童にとって、オペラ鑑賞は、たいへんよい経験ができました。 『オペラ「カルメン」』3(巡回公演事業)
本物のオペラに触れ合うことができました。出演した6年生はもすばらしい演技を行いました。
『オペラ「カルメン」』2(巡回公演事業)
6年生の児童は、緊張しながらリハーサルを行っていました。声もだんだんと出てきました。本番に向けて頑張ります。
『オペラ「カルメン」』(巡回公演事業)
6月14日(水)、本日、朝から巡回公演のためアーツ・カンパニーの皆様が来校し、体育館で準備を始めました。舞台を作り、照明や音楽の楽器、衣装等を準備していました。出演する6年生の女子にも衣装やメイクを行いました。そして、リハーサルも行いました。
『多胡碑見学』2(4年生)
多胡碑記念館の中は、『上野三碑』がわかるレプリカがありました。
また、拓本という体験も児童にはたいへんよい体験でした。碑に書いてある字がよくわかったと思います。 『多胡碑見学』(4年生)
6月13日(火)、4年生は、午前中、『多胡碑見学』に出かけました。あいにくの雨の中、4年生は歩いて多胡碑記念館へ行きました。初めにボランティアの方が多胡碑について説明をして下さいました。多胡碑の実物を見ることができました。
記念館の中では、拓本の体験を行ったり、『上野三碑』についての説明もありました。 自分たちが住む近くに、貴重な史跡があることを理解しました。 『プール開き』(体育委員会)
6月13日(火)、朝の活動は、『プール開き』を行いました。
天気が雨のため、プールサイドで行えませんでした。体育館で体育委員会が中心となり『プール開き』を行いました。体育委員さんからプールでの注意事項を絵でわかりやすく説明をしてくれました。次に、校長先生と体育主任の先生から話がありました。 安全にプールの授業を行うための大切な話をしました。 『裁縫(家庭科)』(5年生)
6月9日(金)、5年生が、3校時に『家庭科』の授業を行いました。5年生は、初めての『裁縫』を行いました。裁縫ばさみで糸を切ること、針に糸を通すこと、玉結び、玉どめなどを行いました。
今回も、保護者(お母さん)ボランティアさんが3名きてくださいました。たいへん助かりました。児童も裁縫ができるようになることは大切です。 『あいさつ運動』(児童会)
6月9日(金)、今週から児童会の『あいさつ運動』がスタートしました。児童が登校する前に来て、児童玄関と正門のところに立ってあいさつを行っていました。
あいさつ大きな声が響いていました。 児童も大きな声であいさつができるようになるとよいです。 『グリーンカーテン作り』(4年生)
6月8日(木)、4年生が職員室前の花壇にヘチマの苗を植えました。
いつも職員室前にグリーンカーテンをつくるためです。 今年は、ヘチマにしました。どんなグリーンカーテンができるか楽しみです。 『体育集会』
6月8日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。前回は、体育館の中でしたが、本日は、校庭でできました。体育委員さんが中心となり、整列の仕方、体操の開き方、行進などを行いました。ラジオ体操もしっかりできました。
体操着や帽子の忘れがいたことが残念でした。 『プール清掃』(5・6年生)
6月7日(水)、5・6年生は、1・2校時に『プール清掃』を行いました。昨日、職員と保護者のボランティアさんが清掃したので、5・6年生は、プール内の仕上げの清掃と道具の準備や更衣室、トイレ内等の清掃を行いました。
これで、水を張れば水泳ができます。今年も、プール内で児童が元気よく活動できます。 『プール清掃』
6月6日(火)、午前中から『プール清掃』を行いました。
天候に恵まれ、朝のうちは雲もありましたが、昼に近づくころには晴天となりました。 昨日からプールの水を抜き、朝から清掃ができるように準備をしました。 今回は、保護者のボランティアさんが14名きてくれました。午前中でかなりプールの中は、きれいになりました。 今回は、保護者の協力で短時間でプール清掃ができました。ありがとうございました。 明日、5・6年生が仕上げの清掃をします。 『朝礼』2
保健委員会の集会後、校長先生の話がありました。
初めに、地域の公園などに大きなハチ(大スズメバチ)が出てきているため、注意を行いました。現物のハチも見せました。 そして、校長先生の話は、前に話をした「いのちをいただきます」の続きで、名前についての話をしました。絵本「しげちゃん」(女優の室井滋さんの作)を使って、みなさんの名前は、お父さんとお母さんが一生懸命考えた名前だということ。幸せになるようにつけられた名前であること。そして、名前をつけることを『命名』と言い、みなさんの名前は、命の名前であることを話しました。 だから、名前は大切で、しっかり相手の名前を言うことや呼ばれたらしっかり返事をすることも話しました。 『朝礼(保健委員会)』
6月6日(火)、朝の活動は、『朝礼』ですが、保健員会が『歯のクイズ』を行いました。虫歯になる理由やだ液について、お菓子の食べ方などをクイズにしていました。
虫歯にならないように歯磨きをしっかりできるようにご家庭でもご協力ください。 『林間学校(榛名湖荘)』9(5年生)
上手にご飯とカレーができました。味もたいへんおいしかったです。
たいへん充実した2日間の林間学校でした。 『林間学校(榛名湖荘)』8(5年生)
クラフト活動後は、炊飯活動でご飯を炊き、カレー作りをしました。
そして、製作したスプーンでカレーを食べました。 『林間学校(榛名湖荘)』7(5年生)
2日目は、朝方に雷鳴があり、雨も降りましたが、6時の起床の時には、太陽がでて、さわやかな朝でした。
朝食後、荷物の整理などをしました。 9時からクラフト活動でスプーン作りをしました。 『PTA親善スポーツ大会(ドッチビー)』2
児童も上手にフリスビーを投げたり、逃げ回って、勝敗は児童の存在も大きかったと思います。私は、逃げて切れずあてられました。
大きなけがもなく、楽しい大会でした。参加賞もたいへんすばらしい物でした。 優勝は、『ピンクチーム』でした。 『PTA親善スポーツ大会(ドッチビー)』
6月3日(土)、午前中に、『PTA親善スポーツ大会(ドッチビー)』を実施しました。今回は、児童も参加できるスポーツを考え実施しました。あたっても痛くないフリスビーを2個を使い、ドッチボールと同じに行いました。
参加者が全員参加で、審判は、大人が、ラインズマンは、児童が行いました。6チームが総当たりで戦いました。 最初にルール説明。そして、準備体操をして始まりました。 |
|