新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

3年生 音楽

リコーダーが上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

報告集会

各委員会の委員長さんから、委員会の活動についての報告がありました。その後、教育実習生のあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上放課後練習

記録も伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六郷ステップ

放課後学習です。ボランティアさんが親切で丁寧に見てくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)ココア揚げパン ポトフ ひじきサラダ 牛乳

画像1 画像1
 10月の給食目標は「地場産物について知ろう。」です。地場産物とは、私たちが住む地域で収穫されたり生産されるもののことです。群馬県では、たくさんの野菜や肉などが栽培、飼育されています。そして六郷小の給食では、できるだけ地場産物を多く使うように心がけています。ちなみに今日の給食の「ポトフ」には、群馬県産の豚肉・ベーコン・きゃべつ、高崎産のかぶを使っています。

2年生 算数

直角 を学習し、三角定規を使って身の回りのものから直角を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科

ペリー来航の絵から分かることを書き出しています。資料を読み取る力も育ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

異分母の分数のたし算、引き算の学習です。机の配置なども工夫して指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写

毛筆です。「おれ」と「はね」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

ハードル走の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

色々な場所の英語での言い方を学び、ゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)さつまいもごはん いわしのみぞれ煮 塩こんぶ和え 白玉汁 牛乳

画像1 画像1
 10月4日はその語呂合わせから「1(い)0(わ)4(し)」の日です。いわしを広くアピールするために制定された日です。いわしは血液の病気を防ぐエイコサペンタエン酸や、脳細胞を活性化するドコサヘキサエン酸が豊富で、健康食として注目されています。今日は骨まで食べられるように煮つけた「みぞれ煮」で、カルシウムもたっぷりです。
 また、今夜は十五夜です。十五夜にはススキ、さつまいもや里芋、米の粉で作った団子などをそなえる習わしがあります。今日の給食では、さつまいもを混ぜ込んだごはん、白玉団子を入れた汁を作りました。今夜、きれいなお月様が見られるといいですね。

2年生 生活科

動くおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

1つの花 の読み取りです。戦争中の世の中の様子を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習

10年後の社会について新聞をもとに集めた情報を分類しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

ローマ字の学習です。パソコン入力の基本にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

計算カードを使って、暗算の練習です。2分間でどれだけできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上朝練習

18日の市の大会に向けて、練習に励んでいます。そろそろ選手選考です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日〈火)パーカーハウス 鶏肉のプロヴァンスソース チーズとあさりの豆サラダ 青菜とコーンのスープ 牛乳

画像1 画像1
 「プロヴァンスソース」フランスのプロヴァンス地方でよく使われるニンニク、トマト、オリーブ油を多く使ったソースです。今日は焼いたとり肉にかけました。パンに、はさんでいただきましょう。また、サラダには「あさり」を使っています。あさりは春と秋に旬を迎える貝です。あさりは鉄分やタウリンといった栄養素が豊富で、貧血予防や疲れを回復させるのに効果的です。

6年生 体育

表現 のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 3年旅行
給食費引き落とし
11/2 連合音楽祭(午後)
11/3 文化の日
給食
10/30 わかめごはん、牛乳、さんまいいそべあげ、オータムポエムごまマヨあげ、けんちんじる
10/31 くろパン、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、ほうれんそうサラダ
11/1 とりめし(むぎごはん)、牛乳、クープイリチー、とんとんじる
11/2 パーカーハウス、牛乳、オムレツトマトソース、アーモンドサラダ、ABCスープ

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立表

給食