2学年 やるベンチャー終了
たくさんの事業所の方に温かく受け入れていただき、本当にありがとうございました。 ある事業所からは、「『中学生の挨拶が良かった』とお客様から電話がかかってきました」と嬉しい報告をいただきました。 逆に、これから社会で生きるために改善すべき点も改めて見つかりました。 生徒達はこれからじっくりと振り返り作業を行い、今後の生活や進路選択に生かしていきます。
2学年 やるベンチャー4日目
やるベンチャーも今日をふくめてあと2日。
後半戦になり、少しずつ、職場「見学」ではなく、「体験」も各事業所でやらせていただいています。 普段意識しないお店の裏側の大変さや、 お金の価値を改めて感じているようです。
3組 クラス別見学
最後の見学地でも、しっかり学びました。 2組 クラス別見学
最終日も天候に恵まれました! 京都駅
クラス別の活動(1組)
写真は北野天満宮にて。「なで牛」に願いをかけました。 3年2組天龍寺・竹林散策
心落ち着く一時を過ごすことができました! 最終日!
全員元気に出発しました。 修学旅行最終日が始まります。
妙心寺に出発です。
飯盒炊さん、みんな頑張りました
美味しい昼食のできあがり
飯盒炊さん,カレー係
飯盒炊さん、順調
飯盒炊さんの始まり
小栗の里でトイレ休憩が終わり、いよいよわらび平へ
1組1班
2学年 やるベンチャー3日目
やるベンチャーも3日目で折り返しとなりました。
地域の方々から、 「素早く動いて手伝ってくれてありがたい」 「新町中の生徒は挨拶がしっかりできて偉い」 など、温かい声をかけていただきました。
各班、充実しています!1組6班
各班、充実しています!2組4班班
|
|